中古バイク情報、バイク関連の情報を発信 
 Tag Archive | 電動

「第11回[国際]スマートグリッドEXPO」Honda出展概要

Hondaは、2021年3月3日(水)から3月5日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「第11回[国際]スマートグリッドEXPO」に出展する。
電動モビリティとエネルギーサービスを繋ぎ「自由な移動の提供」と「再生可能エネルギーの利用拡大」に貢献する「Honda eMaaS(イーマース)」の世界観や、Honda eMaaSを実現する電動化技術「Honda e:Technology」を搭載したさまざまな機器、その一つであり「移動」と「暮らし」の可能性を拡げる可搬型バッテリー「Honda Mobile Power Pack(モバイルパワーパック)」の活用事例を展示する。

Hondaブースイメージ

<主な出展物>

Honda Mobile Power Pack e: Prototype

Honda Mobile Power Pack e: Prototype

従来のモバイルパワーパックより電池容量を増大し、1.3kWh以上の大容量電力を貯蔵するリチウムイオンバッテリーのプロトタイプ。実証実験で得たユーザーの声を反映し、使いやすさとハンドリングの良さを徹底的に追求したボディーとハンドル形状になっている。さまざまなモビリティや機器の動力源として使うことを想定しており、2021年中の発売を予定している。

Honda Power Pod e: Prototype

モバイルパワーパックの充電・給電器のプロトタイプ。
モバイルパワーパックとの組み合わせにより、非常時の電源、家庭内や屋外での電源として利用が可能。2台を並列運転させることで、より長時間の電力を得ることができる。

Honda Mobile Power Pack Exchanger e: Prototype

複数のモバイルパワーパックを同時に充電し、貸出できるバッテリー交換ステーションのプロトタイプ。街中に設置し、電動小型モビリティ利用者などへ交換用モバイルパワーパックを供給することを想定している。また、余剰電力をモバイルパワーパックに蓄電することで電力利用の効率化にも貢献している。

Honda Power Storage e: Concept

モバイルパワーパックを家庭用の蓄電池として使うシステムのコンセプトモデル。モビリティ用途に適さなくなったモバイルパワーパックの二次利用方法も想定した提案。

GYRO e:(ジャイロ イー)市販予定車

モバイルパワーパックを動力源とする、バッテリー交換式のビジネス用電動三輪スクーター。配達に便利な大型・低床のリアデッキを採用しており、今春の発売を予定しているモデル。

GYRO CANOPY e:(ジャイロ キャノピー イー)市販予定車

モバイルパワーパックを動力源とする、バッテリー交換式のビジネス用電動三輪スクーター。雨や埃など天候の影響を受けにくい大型フロントスクリーンとルーフを装着しており、今年の夏に発売を予定している。

Honda e

これまでのクルマにはない魅力を追求するとともに、EVの本質を見つめ、柔軟な発想で、未来を見据えてつくりあげた都市型モビリティ。新しい時代になじむシンプルでモダンなデザインと、力強くクリーンな走りや取り回しの良さ、多彩な先進機能を搭載し、移動と暮らしをシームレスに繋げる生活のパートナーとなることを目指したモデル。

Power Exporter 9000

電動車両(FCV・BEV・PHEV)から電気を取り出し、最大9kVAを出力することから、大型電気製品からパソコンなどの精密機器まで、さまざまな電気機器に電力を供給することができる可搬型の外部給電器。

LiB-AID(リベイド)E500、LiB-AID E500 for Work

LiB-AID E500はHonda独自の正弦波インバーター技術による高品質な電気の供給が可能な最大出力500W(VA)のハンディータイプ蓄電機。LiB-AID E500 for Workは、電気設備の点検業務等のさまざまな業務での使用に最適な仕様を施した業務用蓄電機となっている。

E-AUTO(イーオート)リキシャ(TORK Motors社開発モデル)

モバイルパワーパックを動力源とする、バッテリー交換式の電動三輪タクシー。バッテリーシェアリングの事業化を目指し、インドで実施中の実証実験で使用しています。実証実験パートナーであるTORK Motors(トルクモータース)社が開発したモデル。

さらに、会場内の別ブースでは、トヨタ自動車株式会社と共同で実証実験を行っている移動式発電・給電システム「Moving e(ムービングイー)」も展示。

「第11回[国際]スマートグリッドEXPO」開催概要

主催者:リード エグジビション ジャパン(株)
開催日程:2021年3月3日(水)~5日(金)
会場:東京ビッグサイト 西展示棟1階
スマートグリッドEXPO公式ウェブサイト

参照元サイト

本田技研工業株式会社

欧州での電動二輪車および小型電動モビリティを対象とした交換式バッテリーコンソーシアムの創設に合意

Hondaは、KTM AG、Piaggio & C SpAおよびヤマハ発動機株式会社とともに、電動二輪車および小型電動モビリティの普及を目的とした、交換式バッテリーコンソーシアム(以下、コンソーシアム)の創設に合意した。

※画像はHonda Mobile Power Pack

※欧州連合(EU)でのUNECE規格に基づく車両区分で、Lカテゴリーに属する電動二輪車、三輪、四輪を対象

今回のコンソーシアム創設合意は、パリ協定および欧州域内におけるモビリティの電動化の加速が背景にある。コンソーシアム創設に合意した4社は、標準化された交換式バッテリーシステムにより、小型電動モビリティの普及および、より持続可能な交換式バッテリーのライフサイクル管理に貢献できると判断。
また、バッテリーの共通化により、航続距離の伸長や充電時間の短縮、インフラコストの低減や車両コストの低価格化が期待できると考えている。

コンソーシアムの目的は、小型電動モビリティ向けに交換式バッテリーシステムの技術仕様を定義すること。関連団体、各国、欧州、および国際標準規格化団体との緊密な連携により、欧州域内及び、国際的な共通規格の取得を目指す。
コンソーシアムは、2021年5月に正式設立を予定している。

本田技研工業株式会社 常務執行役員 二輪事業本部長 安部典明

「地球規模でのCO2削減に向け、特に欧州では電動化の取り組みが加速しています。電動二輪車の普及も期待されている中、普及のためには、航続距離・充電時間の課題解決等が必要であり、交換式バッテリーは有効策といえます。お客様の使い勝手を考慮すると、交換式バッテリーの標準化や交換式システムの普及が必須であり、欧州でのコンソーシアム設立に4社で合意しました。
Hondaは、お客様の利用環境改善は協調領域として検討を進めるともに、お客様へ魅力的な商品やサービスのご提供を目指して切磋琢磨する競争領域との両面で努力することで、皆様の移動手段として“選ばれる”二輪車となるように、真摯に取り組んでまいります」

ヤマハ発動機株式会社 執行役員 ランドモビリティ事業本部長 木下拓也

「このたびのコンソーシアム創設は、欧州ひいては世界の軽車両向け交換式バッテリーの標準化を進める上で大きな意義を持っていると認識しています。このような活動を通じて、現在、地域性や時間軸により異なる仕様・規格が共通化され、将来のグローバルでの顧客メリットの最大化に繋がると信じています。」

参照元サイト

本田技研工業株式会社

「GYRO e:」「GYRO CANOPY e:」を市販予定車として発表 法人向けビジネス用電動バイクを「Honda e: ビジネスバイク」として展開

Hondaは、交換式バッテリー「Honda Mobile Power Pack(モバイルパワーパック)」を、使用したビジネス用電動三輪スクーターの市販予定車として「GYRO e:(ジャイロ イー)」、「GYRO CANOPY e:(ジャイロ キャノピー イー)」を発表した。

GYRO e:(ジャイロ イー)

GYRO e:は、配達に便利な大型・低床のリアデッキを採用した電動三輪スクーター。2019年の「第46回 東京モーターショー2019」で発表され、来春の市販を予定している。

GYRO CANOPY e:(ジャイロ キャノピー イー)

GYRO CANOPY e:は、1990年の発売から30周年を迎えた今も、積載性に優れ宅配などのビジネス用途で活躍している、原付三輪スクーター「ジャイロキャノピー」のコンセプトを継承した、電動三輪スクーター。このモデルは、来夏に市販を予定している。

これにより、2020年4月より法人向けに販売している、ビジネス用電動二輪車「BENLY e:(ベンリィ イー)シリーズ」とあわせ、モバイルパワーパックを動力用電源に使用した、法人向けのビジネス用電動二輪車、三輪スクーターを「Honda e: ビジネスバイク」シリーズとして展開いく。

BENLY e:Ⅰプロ

Honda e: ビジネスバイクは、交換式バッテリーを採用しており、充電済みのモバイルパワーパックに交換することで、充電されるのを待つことなく走行が可能となる。また、さまざまな業種の事業主の皆様の用途に応じて、電動の二輪車や三輪スクーターを選択できるとともに、モバイルパワーパックを共用できるようになっている。これらの取り組みを通じてHondaは、従来のガソリン車のモデルに加え、Honda e: ビジネスバイクを含めた選択肢を広げることで、日々の業務をサポートしていく。

Honda Mobile Power Pack

参照元サイト

本田技研工業株式会社

エレクトリックコミューター「E-Vino」2021年モデルを発売 ?2015年の発売以来初のカラーチェンジ?

ヤマハ発動機株式会社は、エレクトリックコミューター「E-Vino(イービーノ)」のカラーリングを変更し、2021年モデルとして11月20日に発売。

「E-Vino」イエロー/ホワイト

“イエロー/ホワイト”は、ポップなイエローとクリーンなホワイトのツートンで明るくアクティブなカラーリングに。“ホワイト”は、従来のホワイトカラーをベースに、グラフィックをブラックからダークネイビーに変更し、よりクリーンなイメージを表現。また、どちらのカラーもホワイトのメーターリングを新たに採用している。

「E-Vino」ホワイト

「E-Vino」は、原付一種スクーターの「Vino」をベースに開発した当社のエレクトリックコミューター第4弾。モーター出力制御によるスムーズな加速感や極低速での優れた実用トルク、着脱式バッテリーによる容易な充電などにより、快適な近距離移動を実現している。
本製品の製造は、当社のグループ会社ヤマハモーター台湾で行う。

メーカー希望小売価格(税込)

E-Vino 259,6000円

参照元サイト

YAMAHA発動機株式会社

PCサイトスマートフォンサイト
閉じる