原付二種スクーター「AXIS Z」2021年モデルを発売 ~上質で落ち着いた新色“マットグリーン”を採用~
ヤマハ発動機株式会社は、“走り”と“環境性能”を融合した“BLUE CORE”※1エンジンをコンパクトなボディに搭載した原付二種スクーター「AXIS Z(アクシス ゼット)」のカラーリングを変更し、2021年モデルとして2月5日に発売する。
「AXIS Z」は、“ヤマハ125ccスクータートップの低燃費54.6km/L(WMTCモード値※2)”や“扱いやすい軽量ボディ”“大容量約37.5Lのシート下トランク(ジェット型ヘルメット2個収納可能※3)”など、実用性と快適な乗り心地を兼ね備え、通勤など日常の移動手段として幅広いライダーから支持されているモデル。新色の“マットグリーン”は、上質さに加え、通勤などの日常の移動に適した落ち着いた雰囲気のカラーリングとしている。
また、従来カラーの“ブラック”“ホワイト”“マットダークグレー”“パープル”は継続し、ライフスタイルに合わせて選べる全5色設定としている。
なお、本製品の製造はヤマハモーター台湾で行う。
※1 当社は、“走りの楽しさ”と“燃費・環境性能”の両立を高次元で具現化するエンジン設計思想として、2014年より“BLUE CORE(ブルーコア)”を掲げています。この思想は高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3 点にフォーカスして性能実現を図るもので、「AXIS Z」のエンジンもこの“BLUE CORE”思想に基づき開発しました。商標登録第5676267 号
※2 WMTCモード:発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果からの計算値。数値は2021年1月現在 (定地燃費値58.0km/L)
※3 ヘルメットの形状・大きさにより収納できない場合があります。
メーカー希望小売価格(税込)
AXIS Z 247,500円
AXIS Zの中古車を探す
参照元サイト
Ninja 650 シリーズにニューカラーが登場
カワサキからNinja 650 シリーズにニューカラー新登場!
【Ninja 650】
「ファン・スタイル・イージー」のコンセプトをもとに開発されたNinja 650。軽量でスリムなシャーシに低中回転域の力強さを重視したパラレルツインエンジンを搭載し、軽快且つエキサイティングな走りを提供します。スタイリングは、Ninjaシリーズ共通のスポーティなイメージとし、LEDヘッドライトや4.3インチTFTカラー液晶スクリーンを採用することで、先進性と高級感を演出。さらに、アップライトで足つきの良いライディングポジション、軽量な車体により、ビギナーからベテランまで親しみやすいマシンキャラクターとなっています。また、KRT EDITIONの車体デザインにはスーパーバイク世界選手権で戦うNinja ZX-10RRをイメージしたカラーリングを採用。よりスポーティなイメージを身に纏っています。
■主な変更点
・カラー&グラフィックの変更
メーカー希望小売価格(税込)
Ninja 650 KRT EDITION / Ninja 650 902,000円
Ninja650の中古車を探す
参照元サイト
大型二輪車 「KATANA(カタナ)」の特別色を発売
スズキ株式会社は、大型二輪車「KATANA(カタナ)」に特別色を設定し、100台限定で販売する。インターネットを利用したスズキの販売サイト「S-MALL(エスモール)」※1を通じて2021年1月11日午後3時より先着順で予約を受け付け、全国のスズキバイクショップで販売する※2。
今回発売する「KATANA」の特別色キャンディダーリングレッドは、2020年3月27日にスズキホームページ内で公開した「スズキWEBモーターサイクルショー」の企画、「KATANAカラーアンケート」で最も人気が高かった参考出品車をベースとしている。
特別色キャンディダーリングレッドは、ホイール色をボディー同系色のダークレッドとしたほか、ハンドルバーやフロントフォークアウターチューブ、チェーンなどにゴールドを採用し、「KATANA」の独創的なスタイリングに更なる上質感を加えた。また、「刀」デカールやエンブレム、シートステッチにも専用のカラーを採用し、細部にまでこだわった仕上がりとしている。
「KATANA」は、軽量アルミフレームの車体に「GSX-R1000」の998cm3直列4気筒エンジンをベースに改良して搭載、エンジン出力を効率良く路面に伝えることができるトラクションコントロールを装備するなど、昂揚感のある加速と快適なライディングを実現している。
KATANA 特別色 キャンディダーリングレッド
販売台数 限定100台
メーカー希望小売価格(税込)
KATANA 特別色
キャンディダーリングレッド 1,595,000円
「KATANA」の中古車
参照元サイト
「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D’OR」ならびに「CB1300 SUPER FOUR SP」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP」に先進の電子制御デバイスを採用し発売
Hondaは、水冷4ストロークDOHC直列4気筒1,284ccエンジンを搭載した、CBシリーズのフラッグシップモデル「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D’OR」ならびに「CB1300 SUPER FOUR SP」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP」に上質で快適な走行を実現する電子制御デバイスを採用し、Honda Dreamより2021年3月18日(木)に発売する。
CB1300 SUPER FOUR CB1300 SUPER BOL D’OR
CB1300 SUPER FOUR CB1300 SUPER BOL D’OR
今回、CB1300 SUPER FOUR、CB1300 SUPER BOL D’ORならびにCB1300 SUPER FOUR SP、CB1300 SUPER BOL D’OR SPに、「大排気量モデルを操る楽しみの最大化」を開発キーワードとしたモデルチェンジを図った。
スロットルグリップ操作に対してより緻密なスロットルバルブの制御を可能とする「スロットルバイワイヤシステム(TBW)」を採用することにより、走行状況やライダーの好みに合わせてSPORT、STANDARD、RAINの走行フィーリングを任意に選択できる「ライディングモード」や、「Honda セレクタブル トルク コントロール(HSTC)」※1を採用することで、ライダーの「操る楽しみの最大化」に寄与。また、高速道路など長距離走行時に一定速度を設定することで、アクセル操作を行わず巡航を可能とし、ライダーの疲労軽減と上質で快適な走行に寄与する「クルーズコントロール」を採用した。
純正アクセサリーには、走行時にクラッチ操作を行うことなく、迅速でスムーズなシフトアップ/ダウン操作を可能とする「クイックシフター」※2をラインアップ。
更に、急制動時にハザードランプを高速点滅することで急ブレーキをいち早く後続車に伝える「エマージェンシーストップシグナル」を採用した。
CB1300 SUPER FOUR、CB1300 SUPER BOL D’ORのカラーリングは、フレームをレッド、クランクケースカバーをゴールド色にすることで高級感を演出したパールサンビームホワイト、フレームとクランクケースをブラックにすることで落ち着いた印象を与えるベータシルバーメタリックの2色を設定。
CB1300 SUPER FOUR SP、CB1300 SUPER BOL D’OR SPのカラーリングは、従来同様としながらもシートにレッドのステッチを配することでスポーティーさを演出したパールホークスアイブルーとキャンディークロモスフィアレッドの2色を設定。
CB1300シリーズは、「プロジェクトBIG-1」※3のコンセプトを具現化した1992年の初代モデル「CB1000 SUPER FOUR」の系統を継承。お客様と時代の要請に応え、2018年には、オーリンズ社と共同開発した専用フロントフォークとリアサスペンション、ブレンボ社製のラジアルマウント式モノブロック対向4ポットキャリパーをフロントブレーキに採用し、よりスポーティーで上質な走りを追求したCB1300 SUPER FOUR SPとCB1300 SUPER BOL D’OR SPを追加し、お客様の選択の幅を広げている。
- ※1Honda セレクタブル トルク コントロールはスリップをなくすためのシステムではありません。Honda セレクタブル トルク コントロールはあくまでもライダーのアクセル操作を補助するシステムです。したがってHonda セレクタブル トルク コントロールを装備していない車両と同様に、無理な運転までは対応できません
- ※2メーカー希望小売価格(消費税10%込み)26,950円(消費税抜き本体価格24,500円)従来モデルへの取り付け不可
- ※3“新しい時代にふさわしいHondaのロードスポーツモデルはどうあるべきか”を徹底追求し
・水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒エンジンを搭載していること。
・その体躯はあくまでもセクシー&ワイルドであること。
・走る者の心を魅了する感動性能を有すること。 を基本コンセプトとしている
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
CB1300 SUPER FOUR 1,562,000円
CB1300 SUPER BOL D’OR 1,672,000円
CB1300 SUPER FOUR SP 1,936,000円
CB1300 SUPER BOL D’OR SP 2,046,000円
参照元サイト
大型クルーザーモデル「Rebel 1100」を新発売
Hondaは、シンプルでクールなイメージのロー&ロングスタイリングと軽量かつ低重心で取り回しやすいサイズの車体に、扱いやすい出力特性の水冷・4ストローク・OHC・直列2気筒1,082ccエンジンを搭載した大型クルーザーモデル「Rebel(レブル)1100 Dual Clutch Transmission」「Rebel 1100」をそれぞれ2021年3月11日(木)、2021年5月13日(木)に、Honda Dreamより発売する。
ガンメタルブラックメタリック
ボルドーレッドメタリック
Rebel 1100は、「Sit back & Enjoy the ride」を開発コンセプトに、車体をRebelシリーズ共通の特徴である低いシート高かつ、ライダーの股下でフレームにくびれを持たせた形状のナロースタイルとすることで、低重心で安心感のある足つき性を実現した。また、ライダー乗車時のプロポーションの良さを表現しつつ、ステップをペダル操作のしやすい位置に設定するとともに、35度※1のバンク角を確保することで、クルーザーカテゴリーながらスポーティーな走行も楽しめる設定となっている。
エンジンは、270度位相クランクによる不等間隔爆発が生み出す力強いトラクション性能とパルス感、さらに、高回転域までスムーズに吹け上がる特性でスロットルを開ける楽しみを表現。
また、毎日の通勤・通学から、週末のロングトリップ、パートナーとのタンデム走行まで幅広いシチュエーションと路面状況に合わせて走行フィーリングを任意に選択できるライディングモードを搭載し、ファンライディングをサポートする。カラーリングは、クールでスポーティーな印象をより引き立てるガンメタルブラックメタリックと、エレガントで洗練された印象のボルドーレッドメタリックの2色の設定としている。
※1 Honda調べ。
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
Rebel 110 1,100,000円
Rebel 1100 Dual Clutch Transmission 1,210,000円
Rebel 1100の主な特徴
スタイリング
Rebelシリーズの「SIMPLE」「RAW(未加工の素材)」「CASUAL」に「SERIOUS」を付与し、排気量相応の重厚感とライダー乗車状態でもバランスの取れた人馬一体感のあるクールなプロポーションを実現。
車体
- 燃料タンクはRebelシリーズのスタイリングを想起させつつ、丸みを帯びたフォルムを表現するため、フランジレス製法を採用するとともに、ツーリングに十分な13Lの容量を確保。
- スイングアームはRebelシリーズのアイコンである丸パイプ形状を継承し、大型クルーザーモデルに見合う直径50.8mmの極太パイプを採用することで、幅広タイヤと相まって力強い印象に。
- フロントサスペンションはインナーパイプにダークネイビーの酸化チタンコートを施すことで、足元の印象を引き締めています。また、ボトムケースを2ピース構造とすることで、スポーティーさと力強さを表現。サスペンションダンパーに、カートリッジ式を採用することで、優れた路面追従性によるスポーティーな走りを実現。
- リアサスペンションは分離加圧式のピギーバックタイプを採用することで、安定した減衰力を発生させ、リアまわりのスタイリングに力強さを表現しつつ、スポーティーな走行でも優れた路面追従性を発揮。
- ブレーキはABSを標準装備。フロントに高いコントロール性を発揮し、スポーティーなライディングを可能とするモノブロックラジアルマウントキャリパーを採用。
エンジン
- エンジンは、1,082cc・水冷・4ストローク・OHC・直列2気筒を採用し、270度位相クランクによる不等間隔爆発が生み出す力強いトラクション性能とパルス感、さらに、高回転域までスムーズに吹け上がる特性でスロットルを開ける楽しみを感じていただけます。
- トランスミッションは、ライダーのクラッチ操作やシフト操作が不要で、余裕を持ったライディングが可能となるデュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)と、ライダー自身の操作で、シフトチェンジが可能なマニュアルトランスミッションの2タイプを設定。
電子制御
- パワーモード、Hondaセレクタブルトルクコントロール、エンジンブレーキ、DCTシフトスケジュール※2を走行シチュエーションと路面状況に合わせあらかじめ設定した3つのライディングモードと、任意で設定できる1つのライディングモードを採用。
- クルーズコントロールを採用することで、高速道路などにおいてスロットル操作をせずに車速を一定に保つことを可能とし、快適なロングトリップを実現。
※2 Rebel 1100 Dual Clutch Transmissionのみ
その他
- 車両からの情報を的確に認知しやすいよう、走行情報はクロノグラフを想起させるレイアウトで表示するとともに、インジケーター類をオフセットして配置した直径120mm丸型ネガティブLCDのスピードメーターを採用。
- Rebelシリーズの特徴として、エンジン始動までの所作にもこだわり、キーシリンダーを車体左側に配置するとともに、コックピットまわりをすっきりさせることで解放感を演出。
- シートは、シンプルでナロースタイルを表現するシングルサドルタイプとしつつ、加速時にライダーをホールドする形状と、ロングトリップでも快適なクッション性を備えています。キー操作で開閉可能なメインシート下には、容量3Lのストレージボックスを備えるとともに3AのUSB Type-Cを装備し日常の使い勝手にも配慮。
- ロングツーリングを快適に楽しむことができるグリップヒーターとETC2.0車載器を装備。