中古バイク情報、バイク関連の情報を発信 
 Tag Archive | バイク

150ccのロードスポーツバイク 新型「ジクサー」を発売

スズキ株式会社は、スポーティーなデザインと力強い加速性能、優れた燃費性能を兼ね備えた150ccのロードスポーツバイク新型「ジクサー」を3月4日より発売する。
「ジクサー」は、スズキの大型スポーツバイクと共通のイメージとなるスポーティーなスタイリングを特長とし、2017年に国内で発売して以来、若年層を中心に好評を得ている軽二輪車である。

新型「ジクサー」

新型「ジクサー」は、ヘッドライトからタンクまでの一体感や、ボリュームのあるタンクとスリムなシートによる抑揚のあるデザインに、欧州のデザイントレンドであるカウルを車体中心に向けてコンパクトに凝縮したプロポーションを取り入れることで、洗練されたスタイリングに仕上げた。
力強い造形の燃料タンクとシュラウドに加え、コンパクトで薄型なLEDヘッドランプや、前後二分割シート、スイングアームマウントリヤフェンダーを新採用することで、よりスポーティーな印象とした。また、フロントブレーキには266mmのディスクブレーキに加え、新たにABS※1を標準装備した。
※1 フロントブレーキのみ作動。ABSは制動距離を縮めるものではありません。また、コーナリング中のブレーキングによる車輪の横滑りはコントロールすることができません。ABSを過信せずに安全運転を心がけてください。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み) ジクサー 352,000円

ジクサー150の新車・中古車を探す

参照元サイト

SUZUKI株式会社

大型ロードスポーツモデル「CB1000R」のカラーバリエーションを変更し発売

Hondaは、軽量かつコンパクトな車体に高性能な水冷・4ストローク・DOHC直列4気筒998ccエンジンを搭載した「CB1000R」に、上質感のあるカラーリング「マットパールグレアホワイト」を設定して、Honda Dreamより2月14日(金)に発売します。

CB1000R(マットパールグレアホワイト)

カラーバリエーションの変更に伴い、全色ともにスイングアームやトップ・ボトムブリッジ、ヘッドライトリムをブラックで統一し、力強いスタイルをより強調しました。また、燃料タンク上面にローコントラストのセンターストライプを採用することで、スポーティーさを高めています。
CB1000Rは、スポーツバイクとしての普遍的な魅力である“操る楽しさ”を表現するため、走りのパフォーマンスの最大化と、マスの集中化により上質な走りを具現化したモデルです。
スロットル・バイ・ワイヤシステム※1やクイックシフター※2などの電子制御技術を採用するとともに、走行モードは、「SPORT」「STANDARD」「RAIN」のプリセットモードと、ライダーが任意に設定できる「USER」の4種類から選択ができます。
スタインリングは、力強く、安定感のある台形プロポーションとし、伝統とモダンを融合させたデザインの高輝度丸型LEDヘッドライトの採用や、リヤフェンダーとナンバープレートを低く配置することで、独自のショートテールシルエットを強調しています。
※1スロットルグリップの操作に連動するアクセルポジションセンサーを右側ハンドルスイッチハウジングに内蔵することで、従来のスロットルケーブルを不要とする機構
※2走行中にクラッチ、スロットル操作を行わずにシフトチェンジを行うことができる機構

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
1,670,900円(消費税抜き本体価格 1,519,000円)

参照元サイト

本田技研工業株式会社

「YZF-R3 ABS」「YZF-R25/ABS」の新色を発売 若年層に人気のスーパースポーツにトレンドカラー“マットシルバー”を採用

ヤマハ発動機株式会社は、水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒・4バルブ・320cm3エンジンを搭載する「YZF-R3 ABS」および、同249cm3エンジンを搭載する「YZF-R25 ABS」「YZF-R25」のカラーリングを変更し、2020年モデルとして2月14日より発売します。

写真左より、「YZF-R3 ABS」マットシルバー、「YZF-R25 ABS」ブルー、「YZF-R25」マットブラック

「YZF-R3 ABS」「YZF-R25 ABS」「YZF-R25」は、「毎日乗れるスーパーバイク」をコンセプトに、高次元な走行性能とスタイリング、さらに日常での扱いやすさも兼ね備えたモデルで、10代・20代を中心とした若年層のお客様から支持されています。
“マットシルバー”は、若い世代に向けたトレンド感の高いカラーリングとし、フロントフェイスや燃料タンクなどに躍動感のあるストライプをあしらうなど、グラフィックも一新しました。“ブルー”と“マットブラック”は、当社スーパースポーツのフラッグシップモデル「YZF-R1」の2020年モデルとリレーションを高めたカラーリングを採用しています。
本製品の製造は、当社のグループ会社PT. Yamaha Indonesia Motor Manufacturing (YIMM)が行います。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
YZF-R3 ABS 687,500円
YZF-R25 ABS 654,500円
YZF-R25 610,500円

YZF-R25の新車・中古車を探す

参照元サイト

YAMAHA発動機株式会社

スーパーチャージドエンジンを搭載したスーパースポーツモデル、Ninja H2 CARBONを発売

ワサキモータースジャパンでは4月1日(水)にスーパーチャージドエンジンを搭載したスーパースポーツモデル、Ninja H2 CARBONを発売いたします。なお、当モデルはカワサキプラザネットワークより販売。

ミラーコートマットスパークブラック×キャンディフラットブレイズドグリーン

目指したもの、それは誰も味わったことのないライディングフィールの実現。Ninja H2 CARBONは「全てを超える」というコンセプトをもとに、最大出力170kW(231PS)を発揮するスーパーチャージドエンジンを搭載しています。エンジンと共に開発した完全自社製のスーパーチャージャーにより、どの回転域からでも強烈に加速する圧倒的なパワーを発揮。さらに燃焼効率を徹底的に追求したことにより、インタークーラーを不要としました。また様々な電子制御システムや、ハイスペックなフットワークの採用、国内仕様としてETC2.0を標準装備。ライディングをサポートする最新技術により、ライダーへ操る悦びを提供します。このスーパースポーツマシンは、川崎重工グループのガスタービンや航空宇宙など様々な事業の技術の結晶であり、カワサキのストリートモデル史上最大のエンジン出力を実現した一台です。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み) Ninja H2 CARBON 3,630,000円

Ninja H2の新車・中古車を探す

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

Z125 PROを発売

スーパーネイキッドZシリーズの中で最も軽くコンパクトな車体を持つZ125 PRO。倒立フォークやオフセットレイダウンリヤサスペンション、そして前後のペタルブレーキディスクなどパフォーマンスを重視した本格装備に加え、高回転域までスムーズに吹け上がる空冷4ストローク単気筒エンジンは機敏な走りと優れた燃費性能を実現。

メタリックマットミステリアスグレー
パールブリザードホワイト

また、Zの名前に相応しいアグレッシブなデザインはシャープでスポーティな走りを連想させます。さらに、ギヤポジションインジケーターや大容量7.4Lフューエルタンク、タンデム走行に適した段付きシート等高い利便性と快適性を確保。街乗りやツーリング等幅広い分野で走る悦びを提供します。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み) Z125 PRO 352,000円

Z125PROの新車・中古車を探す

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

PCサイトスマートフォンサイト
閉じる