中古バイク情報、バイク関連の情報を発信 
 Tag Archive | ニューモデル

スズキ、フラッグシップの大型二輪車 新型「Hayabusa(ハヤブサ)」を発表

スズキ株式会社は、フラッグシップの大型二輪車「Hayabusa(ハヤブサ)」を全面改良し、2021年2月末頃より欧州をはじめ、北米、日本など全世界で順次販売を開始する。

新型「Hayabusa」

3代目となる新型「Hayabusa」は、13年ぶりの全面改良モデルとして、初代から続く開発コンセプト「Ultimate Sport(究極のスポーツバイク)」のもと、高い空力特性を持つ独特のデザインや優れた走行性能をさらに進化させた。

一目で「Hayabusa」とわかるデザインは、流麗なフォルムに大胆な面使いと前傾姿勢でシャープかつエッジの効いたスタイリングを採用した。ボディーカラーはフロントフェイス左右にある吸気口、ボディー側面、リヤまわりに車体色とは異なるアクセントカラーを用いたツートーンカラーとした。また、吸気口の縁にはポジションライト組込型ターンシグナルをスズキ二輪車として初採用した。

新型「Hayabusa」

1,340cm3直列4気筒エンジンは、電子制御スロットルの採用や吸排気の機構変更などにより、低中速域における出力とトルクを向上しながら、空力特性の追求によって高速性能を落とすことなく、欧州で2020年より新型の二輪車を対象に導入されている新しい排ガス規制「ユーロ5」に対応した(欧州仕様車)。
新搭載の電子制御システムS.I.R.S.(スズキインテリジェントライドシステム)には、出力特性、トラクションコントロール、エンジンブレーキコントロールなど5つの制御を設定パターンから選択できるSDMS-α(スズキドライブモードセレクターアルファ)を採用したほか、設定速度を超えないようにするスピードリミッターを二輪車で世界初採用した。各種の電子制御のモード数を多く設定することで、街乗りからツーリング、サーキットまでの様々な走行シーンやユーザーの好み、技量に対応できるようにした。
※2021年2月現在。スズキ調べ。

●新型「Hayabusa」の主な装備

S.I.R.S.
(スズキインテリジェントライドシステム)
概要モード数解除可能
SDMS-α
(スズキドライブモードセレクターアルファ)
モーショントラックトラクションコントロールシステム、パワーモードセレクター、双方向クイックシフトシステム、アンチリフトコントロールシステム、エンジンブレーキコントロールシステムをあらかじめセットされた設定パターン(プリセット)またはユーザーが任意で設定できるパターン(ユーザーセット)から選択可能プリセット:3
ユーザーセット:3
モーショントラックトラクションコントロールシステムトラクション制御を選択可能10
パワーモードセレクター出力特性を選択可能3
双方向クイックシフトシステムクラッチやスロットル操作をせずにシフトアップ/ダウンが可能2
アンチリフトコントロールシステム加速時にフロントホイールがリフトするのを防ぎ、安定した加速をサポート10
エンジンブレーキコントロールシステムエンジンブレーキの効果を選択可能3
ローンチコントロールシステム発進時にフロントホイールがリフトするのを防ぎ、最適な発進をサポートする3
アクティブスピードリミッター設定した速度を超えないようにするシステム
クルーズコントロールシステムスロットルを回さずに、設定した一定速度で走行
コンビネーションブレーキシステム前後のブレーキを連動
モーショントラックブレーキシステムコーナリング時に車体のバンク角に応じてABSを制御
スロープディペンデントコントロールシステム下り勾配に応じてABSの制御を最適化
ヒルホールドコントロールシステム上り坂で停止後の発進時に車両後退を抑制
エマージェンシーストップシグナル約55km/h以上で走行中に急ブレーキを検知すると、前後ターンシグナルが自動で高速点滅し、後続車に急ブレーキを知らせる
スズキイージースタートシステムワンプッシュでエンジン始動が可能
ローRPMアシストスムーズな発進を補助

●新型「Hayabusa」の諸元

全長2,180mm
全幅735mm
全高1,165mm
ホイールベース1,480mm
装備重量264kg
エンジン型式1,340cm3水冷・4サイクル・直列4気筒
最高出力140kW/9,700rpm
最大トルク150Nm/7,000rpm
燃費14.9km/L(WMTCモード)

参照元サイト

SUZUKI株式会社

伝統的な外観を取り入れたネオレトロのロードスポーツバイク「SV650X ABS」のカラーリングを変更して発売

スズキ株式会社は、現代の最新技術を用いたエンジンや車体に、伝統的な外観を取り入れたネオレトロのロードスポーツバイク「SV650X ABS」のカラーリングを変更して1月28日より発売する。

SV650X ABS(グラススパークルブラック)

「SV650X ABS」は、スムーズな出力特性や高い操縦性を特長とする、645cm3 V型2気筒(V ツイン)エンジンを搭載したスリムで軽量なロードスポーツバイク「SV650 ABS」をベースに、カフェレーサースタイルの個性的な外観に仕上げた。ヘッドライトカウルやセパレートハンドル、タックロールシートを装備したスポーツカスタムの要素を取り入れ、燃料タンクの「SUZUKI」文字がカフェレーサースタイルの雰囲気を盛り上げるレトロな印象のデザインとした。さらに、ヘッドライトの下にはオプションでフォグランプを装着可能とした。

●主な変更点

カラーリング変更 (フレーム色の変更) 車体色:1色
黒: 「グラススパークルブラック」 (ACX)
※メーカー希望小売価格・諸元に変更は無い。

●SV650X ABSの主な特長

エンジン・車体

645cm3水冷90°V型2気筒エンジン
・ スズキ独自のSCEM(Suzuki Composite Electrochemical Material)メッキシリンダーを採用。フリクション
の低減と、高い放熱性、耐摩耗性、気密性を確保。
・ 発進時や低回転走行時に、エンジン回転数、ギヤポジション、スロットル開度等の情報を用いて、エンジン回転数をわずかに上げる「ローRPMアシスト」を採用し、発進・停車を繰り返す市街地走行などでの操作性を向上。
・ スリムで軽量な車体(装備重量197kg)により、街乗りからツーリングまで幅広い走行条件において、軽快で優れたハンドリング性能を実現。
・ 異形対向4ポットフロントブレーキキャリパーを採用し、直径290mm のフロントダブルディスクと、直径240mm のリヤシングルディスクと共に、強力な制動力とスムーズなブレーキ操作性を発揮。

デザイン・装備

・レトロな印象の、カフェレーサースタイルの個性的な外観。
1)左右のスリットでアクセント付けしたヘッドライトカウル
2)カフェレーサースタイルを強調するセパレートハンドル
3)シート座面を立体感のある仕上がりにしたタックロールシート
・車体色は、黒 「グラススパークルブラック」を設定。
プリロード調整式のフロントフォーク。
黒色のレバー、フットステップおよびペダルを装備。
ヘッドライトの下にオプションでフォグランプを装着可能。
・ スタータースイッチを押し続けずにワンプッシュするだけで、ECMがスターターモーターを回転させて
エンジンが始動する「スズキイージースタートシステム」を採用。また、ニュートラル時はクラッチレバーを
握らなくても始動可能とした。
・ 前・後輪に取り付けられたホイールスピードセンサーにより各車輪速度を検知し、ブレーキの効きを自
動的にコントロールして車輪のロックを一定範囲内で防ぐABS※を標準装備。

※路面状況(濡れた路面や悪路等)によっては、ABS を装着していない車両よりも制動距離が長くなる場合があります。また、コーナリング中のブレーキングによる車輪の横滑りはコントロールすることができません。ABS を過信せずに安全運転を心がけてください。
650cc V ツインエンジンのロードスポーツバイクSV650 ABSのカラーリングを変更して発売

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)

SV650 ABS 829,400 円

SV650X ABSの中古車を探す

SV650 ABSの中古バイク

参照元サイト

SUZUKI株式会社

650cc Vツインエンジンのロードスポーツバイク「SV650 ABS」のカラーリングを変更して発売

スズキ株式会社は、650cc V型2気筒(V ツイン)エンジンを搭載したスリムで軽量なロードスポーツバイク「SV650 ABS」のカラーリングを変更して1月28日より発売する。

SV650 ABS(グラススパークルブラック/ブリリアントホワイト)

「SV650 ABS」は、軽快なハンドリングと俊敏で力強いスロットルレスポンスを持ちながら、扱いやすさも兼ね備えたロードスポーツバイクである。

●主な変更点

カラーリング変更 車体色:3色
黒白: 「グラススパークルブラック/ブリリアントホワイト」(B1G) 黒: 「グラススパークルブラック」 (ACX)
マット黒:「マットブラックメタリックNo.2」 (YKV)
※メーカー希望小売価格・諸元に変更は無い。

●SV650 ABSの主な特長

エンジン・車体

645cm3水冷90°V型2気筒エンジン
・ スズキ独自のSCEM(Suzuki Composite Electrochemical Material)メッキシリンダーを採用。フリクションの低減と、高い放熱性、耐摩耗性、気密性を確保。
・ 発進時や低回転走行時に、エンジン回転数、ギヤポジション、スロットル開度等の情報を用いて、エンジン回転数をわずかに上げる「ローRPMアシスト」を採用し、発進・停車を繰り返す市街地走行などでの操作性を向上。
・ スリムで軽量な車体(装備重量197kg)により、街乗りからツーリングまで幅広い走行条件において、軽快で優れたハンドリング性能を実現。
・ 異形対向4ポットフロントブレーキキャリパーを採用し、直径290mm のフロントダブルディスクと、直径240mm のリヤシングルディスクと共に、強力な制動力とスムーズなブレーキ操作性を発揮。

装備

・ スタータースイッチを押し続けずにワンプッシュするだけで、ECMがスターターモーターを回転させてエンジンが始動する「スズキイージースタートシステム」を採用。また、ニュートラル時はクラッチレバーを握らなくても始動可能とした。
・ 前・後輪に取り付けられたホイールスピードセンサーにより各車輪速度を検知し、ブレーキの効きを自動的にコントロールして車輪のロックを一定範囲内で防ぐABS※を標準装備。

※路面状況(濡れた路面や悪路等)によっては、ABS を装着していない車両よりも制動距離が長くなる場合があります。また、コーナリング中
のブレーキングによる車輪の横滑りはコントロールすることができません。ABS を過信せずに安全運転を心がけてください。
650cc V ツインエンジンのロードスポーツバイクSV650 ABSのカラーリングを変更して発売

デザイン

・ “スリム&シンプル”をコンセプトにデザインされたスタイリングは、すっきりとしたボディラインを実現。幅広いユーザーに受け入れられる、飽きのこないデザインとした。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)

SV650 ABS 785,400 円

SV650 ABSの中古車を探す

SV650 ABSの中古バイク

参照元サイト

SUZUKI株式会社

【Honda】新型「CBR600RR」をホームページで先行公開

Hondaは、モデルチェンジし2020年8月21日(金)に発表予定の新型「CBR600RR」に関する情報を、本日、ホームページで先行公開しました。

新型「CBR600RR」

新型「CBR600RR」は、高性能な水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒599ccエンジンを搭載し、最新の電子制御技術や空力性能技術を採用するなど、総合性能を高めたスーパースポーツモデルです。市販車によるプロダクションレースのベースモデルとしての高いポテンシャルを日常においても楽しんでいただけるよう、ジャストサイズのスーパースポーツモデルとして開発されました。今回のモデルチェンジでは、従来モデルからの特徴である、高出力かつ扱いやすい出力特性と俊敏なハンドリングにさらに磨きを掛け、サーキット走行での優れた動力性能とワインディングなど公道での扱いやすさを高次元で両立させ、“操る喜び”をより追求しています。

CBR600RR COMING SOON

新型「CBR600RR」の先行公開ホームページのアドレス

参照元サイト

本田技研工業株式会社

軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」を出力向上、アシストスリッパークラッチ採用など熟成を図るとともにカラーリングを変更し発売

Hondaは、水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ・直列2気筒249ccエンジンを搭載した軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」を、出力向上やアシストスリッパークラッチの採用など熟成を図るとともに、カラーリングを変更し、9月18日(金)に発売します。

CBR250RR グランプリレッド(ストライプ)

今回、CBR250RRの一部仕様を変更。低速域から高速域にわたる力強い出力特性としながら、パワーウエイトレシオの向上に合わせた、さらなる操りやすさを追求し、スーパースポーツモデルとしてのトータルコントロール性能の進化を図りました。パワーユニットでは、新形状のピストンにより高められた圧縮比に対応するため、ピストンリング溝に錫メッキ処理を追加したほか、浸炭処理により強度を高めた浸炭コンロッドを採用。フリクションロスを最小限に抑えるため、バランサーシャフト軸の小径化やバルブスプリング荷重の低減、エンジン内のポンピングロス低減につながるシリンダー下端への切り欠きを追加するなど最高回転数を高めながら、点火時期、吸気系部品の最適化やマフラー内部構造の変更などを施すことで、従来モデルに対し最高出力と最大トルクの向上を実現しています。

カラーリングは、グランプリレッド(ストライプ)、マットガンパウダーブラックメタリック、パールグレアホワイト、グランプリレッドの4色をラインアップ。先鋭的なスタイリングをより際立たせる配色と新たなデザインのストライプを採用するとともに、全カラーともにゴールドのホイールに変更しています。

CBR250RRは、剛性としなやかさを両立させた鋼管トラス構造フレームに、低中回転域での力強さとスーパースポーツならではの高回転域までシャープに吹け上がる出力特性を高次元で両立させたエンジンを搭載。足まわりには、フロントに倒立タイプのサスペンションを、リアには左右非対称形状のアルミ製スイングアームと路面追従性に優れたプロリンクサスペンションを組み合わせて採用したほか、制動時の安心感をより高めるABSを標準装備。卓越した動力性能を余すことなく引き出せる操縦性を実現したスーパースポーツモデルとして、若年層を中心とした幅広い層のお客様にご好評をいただいています。

※1 メーカー希望小売価格(消費税10%込み)25,300円(消費税抜き本体価格23,000円)従来モデルへの取り付け不可

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)

CBR250RR
グランプリレッド(ストライプ)
854,700円(消費税抜き本体価格 777,000円)

マットガンパウダーブラックメタリック、パールグレアホワイト、グランプリレッド
821,700円(消費税抜き本体価格 747,000円)

参照元サイト

本田技研工業株式会社

PCサイトスマートフォンサイト
閉じる