中古バイク情報、バイク関連の情報を発信 
 Tag Archive | スズキ

2020MotoGP ジョアン・ミルチャンピオングッズ予約販売開始!

スズキ創立100 周年となる2020年、また世界グランプリ参戦60 周年の節目の年に、二輪車レースの最高峰「FIM ロードレース世界選手権」において、「GSX-RR」でMotoGP クラスに参戦するチームスズキエクスターのジョアン・ミル選手が2020 シーズンのライダーチャンピオンを獲得。チームタイトルも獲得し、二冠を達成したことを記念し「2020 MotoGP ジョアン・ミル チャンピオングッズ」が12 月3 日(木)~12月21日(月)午前11時まで、「WEB 特設サイト」及び、「日本国内のスズキ二輪車正規取扱店」にて、期間限定で予約販売を実施する。

グッズ予約販売取り扱い先

・2020 MotoGP ジョアン・ミル チャンピオングッズ 予約販売特設サイト
・日本国内のスズキ二輪車正規取扱店

グッズ予約期間

2020年12月3日(木) ~ 2020年12月21日(月)午前11時まで
グッズ発送開始(2021年1月末予定 (ステンレスタンブラーは2月中旬予定))

商品内容

オリジナルTシャツ 黒・白 (4サイズ S, M , L , XL)

・素材:綿100%
・販売価格:各3,850円(税抜 3,500円)
・お届け予定:1月末よりお届け

マスク

・素材:ポリエステル、ウレタン
・販売価格:880円(税抜 800円)
・お届け予定:1月末よりお届け

コースター

・素材:P.V.C
・販売価格:880円(税抜 800円)
・お届け予定:1月末よりお届け

ステッカーシート

・仕様:透明タイプ
・販売価格:550円(税抜 500円)
・お届け予定:1月末よりお届け

ステンレスタンブラー(新潟県燕三条)

・材質:ステンレス鋼
・容量:400ml
・販売価格:7,700円(税抜 7,000円)
・お届け予定:2月中旬よりお届け

送料

送料(全国一律) 550円(税込)
※1回の注文で6,600円(税込)以上お買い上げのお客様は送料無料
※1回の注文につき、おまとめ発送となります。
※ステンレスタンブラーとその他の商品を注文の場合は、2月中旬よりお届けとなります。

参照元サイト

SUZUKI株式会社

50ccスクーター「レッツ」のカラーリング変更、及び「アドレスV50」のメーカー希望小売価格を改定して発売

スズキ株式会社は、50cc原付一種スクーター「レッツ」のカラーリング変更及び、「アドレスV50」のメーカー希望小売価格を改定して、「レッツ」を2020年12月8日(火)、「アドレスV50」を2021年1月8日(金)より発売する。

アドレスV50 グラスシャインブラック

主な変更点

「レッツ」
・ 車体色の変更
新色の「サンディベージュ (PSE)」と、既存色「パーセクブルーNo.4 (Y2W)」、「ブラヴォドブラック (W9K)」、「ソリッドスペシャルホワイトNo.2 (30H)」の全4色設定とした。
※諸元、価格に変更は無い。

「アドレスV50」
・ メーカー希望小売価格の改定
モデル記号UZ50XM1 より、以下の金額に改定する。
旧)UZ50XM0 178,200円 (消費税10%込) → 新)UZ50XM1 182,600円 (消費税10%込)
※カラーリング、諸元に変更は無い。

「レッツ」「アドレスV50」の主な特長

エンジン・車体

SEP(SUZUKI ECO PERFORMANCE)エンジンによりWMTC モード値53.4km/L※1の低燃費を実現。
・ シート後方下部に、駐輪時のスタンド掛けを容易にするスタンドグリップを装備。
・ フルフェイスヘルメットが1個収納できるシート下トランクスペース。※2
・ 鍵穴へのいたずらや盗難を抑止するシャッター付キーシリンダーを装備。

※1 WMTC モード値。WMTC モード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
※2 形状、大きさによりシート下トランクスペースに収納できないヘルメットもある。最大積載許容重量10kg。

「レッツ」の主な特長

軽量・低燃費で使い勝手に優れ、親しみやすい柔らかさと原付らしい軽快さを併せ持つデザインとすることで、年齢・性別問わず、長くお使いいただけるスクーターとした。
・ U 字ロックホルダー付リヤキャリアを装備。※3
・ グローブやペットボトルなどの小物が入る便利なフロントインナーラック※4(コンビ二用フック付)を
装備。
・ 丸型ヘッドライトを採用し、メッキリングで装飾したイメージとした。
・ 足つき性に貢献するカットフロアボードを装備。
※3 最大積載許容重量3kg
※4 最大積載許容重量 フロントインナーラック1.5kg、コンビ二用フック1.5kg。

「アドレスV50」の主な特長

スポーティーな外観とゆとりのある乗車ポジションで、「レッツ」と共通のSEP エンジンの搭載により優れた燃費性能とした。
・ フロントからリヤまで一体感のある、直線基調のスポーティーな外観。
・ シート高やハンドルバーの位置を高めに設定することで、ゆとりのある乗車ポジションを実現。
・ グローブやペットボトルなどの小物が入る便利なフロントインナーラック※5
・ 通勤・通学に便利な大型かばんホルダーを装備※6
※5 形状によりフロントインナーラックに収納できないペットボトルもある。最大積載許容重量1.5kg。
※6 形状、大きさにより合わない かばんもある。最大積載許容重量1.5kg

メーカー希望小売価格(税込)

レッツ 166,100円
アドレスV50 182,600円

「レッツ」「アドレスV50」の中古車

レッツの中古車を探す
アドレスV50の中古車を探す

参照元サイト

SUZUKI株式会社

ジョアン・ミル選手がMotoGP 2020シーズンのライダーチャンピオンを獲得 チームスズキエクスターも初のチームチャンピオンを獲得

11月15日にスペインのリカルド・トルモ・サーキットで行われた二輪車レースの最高峰「FIMロードレース世界選手権(MotoGP)」第14戦において、「GSX-RR」でMotoGPクラスに参戦するチームスズキエクスターのジョアン・ミル選手が7位でゴールし、ライダーズポイントを171ポイントに上げたことにより、残り1戦を残して2020シーズンのライダーチャンピオンを獲得した。
スズキのライダーがタイトルを獲得するのは、2000年のケニー・ロバーツ・ジュニア選手以来、20年ぶりとなる。また、アレックス・リンス選手も4位でゴールしたことにより、チームポイントを309ポイントとし、チームチャンピオンも獲得。チームスズキエクスターとして初のチームチャンピオン獲得となり、2冠を達成した。

スズキ株式会社 代表取締役 社長 鈴木俊宏のコメント

新型コロナウイルスの影響を受けた厳しい2020シーズンに、MotoGPチャンピオンを獲得したチームスズキエクスター、そしてジョアン・ミル選手を心より祝福いたします。
今年は「スズキの100周年」という節目に、世界最高峰の二輪レースでチャンピオンを獲得してくれました。二輪事業は先人がはじめ、成長してきた、スズキの主要事業の一つです。これまでスズキを応援し、サポートしてくださったお客様、ファンの皆様、販売店様、そして支援してくださったサプライヤーやスポンサーの皆様、ブリビオをはじめとするチームスタッフ、テストライダーのギントーリ、そして素晴らしい成績を残してくれたリンス、ミル、支えてくれた本社のスタッフに感謝申し上げます。
2015年にMotoGP復帰以来、数々の苦難を乗り越えて、一年一年着実に成長し、遂にチャンピオンを獲得したこのチームを誇りに思うと共に、次の100年に向けて、よいスタートを切ることができたと考えております。

MotoGP第14戦バレンシアGP 終了時点のポイントランキング

ライダーポイント
1位ジョアン・ミル(スズキ)171
2位フランコ・モルビデッリ(ヤマハ)142
3位アレックス・リンス(スズキ)138
コンストラクターポイント
1位スズキ201
2位ドゥカティ201
3位ヤマハ188
チームポイント
1位チームスズキエクスター309
2位ペトロナス ヤマハ SRT230
3位レッドブルKTMファクトリーレーシング209

参照元サイト

SUZUKI株式会社

スズキWEB モーターサイクルショー2020参考出品車 「KATANA 特別色」展示

スズキは、2020 年3 月に公開した「スズキWEB モーターサイクルショー2020」にて、カラーアンケートを実施した参考出品車KATANA 特別色「レッド」及び「マットブラック」を、大阪に引き続き東京・名古屋でも特別展示する。

会場・日程

【東京】ベルサール秋葉原 1F イベントスペース
住所: 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル
https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/tokyo/bs_akihabara/access/
2020年11月28日(土) ・ 29日(日) 10:00~18:00

【名古屋】サンシャインサカエ B1階 グランドキャニオン広場
住所: 愛知県名古屋市中区錦3-24-4 B1F
https://www.sunshine-sakae.jp/access/index.html
2020年12月 5日(土) ・ 6日(日) 10:00~18:00

※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止の観点から、開催を見合わせる場合があります。開催を見合わせる場合は、特設サイト・twitter にてご案内させていただきます。

展示車両

KATANA 特別色 「レッド」、「マットブラック」

特設サイト

URL: https://www1.suzuki.co.jp/motor/katana_exhibition/index.html
※アンケートの集計発表も掲載しております

参照元サイト

SUZUKI株式会社

MotoGP第13戦でチームスズキエクスターが1位、2位表彰台を獲得 ジョアン・ミル選手 MotoGP初優勝で年間ポイントランキングトップを維持

11月8日にスペインのサーキット・リカルド・トルモで行われた二輪車レースの最高峰「FIMロードレース世界選手権(MotoGP)」第13戦において、「GSX-RR」でMotoGPクラスに参戦するチームスズキエクスターのジョアン・ミル選手が優勝し、アレックス・リンス選手も2位を獲得した。
ミル選手は2019年にMotoGP参戦以来の初優勝で、ライダーチャンピオンシップランキングでもトップを維持した。リンス選手は2位を獲得したことにより、第12戦終了時のランキング6位から3位に浮上した。

決勝レースではリンス選手が2番手、ミル選手が5番手でスタートし、2周目にはリンス選手がトップに浮上。4周目にはミル選手が2位に浮上し、チームスズキエクスターのワン・ツー体制を築いた。
17周目を迎えると、ミル選手がリンス選手をかわし、トップに浮上。その周回でファステストラップを更新すると、少しずつリンス選手との差を広げ、そのままチェッカーフラッグを受けた。リンス選手も後続車の猛追をかわし、そのまま2位でフィニッシュ。スズキとして今季初のワン・ツーフィニッシュとなった。
第13戦終了時点で、スズキはミル選手のライダーチャンピオンシップランキングに続き、コンストラクターチャンピオンシップランキング、チームチャンピオンシップランキングそれぞれでトップとなっている。

MotoGP第13戦ヨーロッパGP 決勝レース結果

ライダー
1位ジョアン・ミル(スズキ)
2位アレックス・リンス(スズキ)
3位ポル・エスパルガロ(KTM)

年間ポイントランキング(第13戦終了時点)

ライダーポイント
1位ジョアン・ミル(スズキ)162
2位ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)125
3位アレックス・リンス(スズキ)125

参照元サイト

SUZUKI株式会社

PCサイトスマートフォンサイト
閉じる