山本鯨選手が MFJ 全日本モトクロス選手権 IA1クラス 2年連続3回目のチャンピオンを獲得
11月29日(日)に埼玉県 オフロードヴィレッジにて開催された、「2020年 MFJ※全日本モトクロス選手権シリーズ第6戦 関東大会(最終戦)」において、Honda Dream Racing Bells(ホンダ・ドリーム・レーシング・ベルズ)からIA1(450cc)クラスに参戦している、山本鯨(やまもと けい)選手が2年連続3回目のチャンピオンを獲得した。
今シーズンの全日本モトクロス選手権は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により8月に開幕し、全6戦での開催を予定していたが、第2戦と第4戦が中止となった。またIA1クラスは第3戦と第5戦で、決勝(15分+1周)3ヒート制が実施され、全4戦10ヒートでタイトルが争われることになった。
「CRF450R」を駆る山本鯨選手は、第5戦までの8ヒート中、5勝、2位1回、3位2回と、全てのヒートで表彰台を獲得する安定した戦績により、2位と31ポイント差のランキング首位で最終戦に臨んだ。
山本鯨選手は、ヒート1で6位となり、ラインキング2位の選手とのポイント差によって、ヒート2の結果を待たずにチャンピオンが決定。続くヒート2では見事に優勝し、チャンピオンに花を添えた。
※ MFJとは、Motorcycle Federation of Japan(一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会)の略称
Honda Dream Racing Bells 山本鯨
「皆さん、今シーズンも応援ありがとうございました。最終戦ということで硬くなって、ヒート1では思うような走りができませんでした。チャンピオンを獲りたい気持ちや、皆さんに恩返しがしたいという気持ちでヒート1を走りましたが、6位だったのでヒート2で優勝してシーズンを締め括れて大変良かったと思います。今シーズンは新しい体制にもなり、辛いことも沢山ありましたが、こうして最後にタイトルを獲得できたことに関して、小島監督はじめ多くの関係者の皆様に感謝しかありません。いつも支えてくれているチームスタッフ、スポンサーの皆さま、ファンの皆さまをはじめとした、多くの皆さまの応援にも、本当に感謝しています。来シーズンもチャンピオンを目指して戦っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします」
Honda Dream Racing Bells 監督 小島庸平(こじま ようへい)
「今シーズンはこれまでに経験したことのないようなシーズンでしたが、結果的には最高のシーズンにすることができました、山本選手は後輩でもあり、一緒に全日本でも戦ってきたので、彼が強いライダーであることも良くわかっていましたが、一緒に戦ってくれて、そして結果を残してくれたことにとても感謝しています。IA2でも大城魁之輔選手がランキング2位になってくれ、チームとして結果が残せたのも、私だけの力でなく多くの関係者のサポートによるものと考え、感謝いたします。今シーズンHonda Dream Racing Bellsを応援していただきありがとうございました。『勝って兜の緒を締めよ』の言事ではないですが、来シーズンも気を引き締めて行きますので、引き続き応援よろしくお願いします」
山本鯨選手 主な戦績
MFJ全日本トライアル選手権シリーズ
2009年 | MFJ全日本選手権 IB2/IB-OPEN チャンピオン |
2010年 | MFJ全日本選手権 IA2 19位 |
2011年 | MFJ全日本選手権 IA2 17位 |
2012年 | MFJ全日本選手権 IA2 チャンピオン |
2013年 | MFJ全日本選手権 IA2 2位 |
2014年 | FIMモトクロス世界選手権 MX2 26位 |
2015年 | FIMモトクロス世界選手権 MXGP 27位 |
2016年 | FIMモトクロス世界選手権 MXGP 27位 |
2017年 | MFJ全日本選手権 IA1 チャンピオン |
2018年 | MFJ全日本選手権 IA1 2位 |
2019年 | MFJ全日本選手権 IA1 チャンピオン |
2020年 | MFJ全日本選手権 IA1 チャンピオン |
参照元サイト
アドベンチャーツアラー「Tenere700」が3つ目のデザイン賞受賞 ?7年連続で「JIDAデザインミュージアムセレクション」に選定?
ヤマハ発動機株式会社のモーターサイクル「Tenere(テネレ)700」が、公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会による「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.22」に選定された。ヤマハ社製品ではVol.16以来7年連続の選定。また「Tenere700」はドイツのデザイン賞「iFデザインアワード」「Red Dot Award: プロダクトデザイン2020」に続く3つ目のデザイン賞受賞となる。
「Tenere700」は、世界で最も過酷なラリーのひとつ「ダカール」を1980?90年代に牽引し、輝かしい歴史を持つ「Tenere」ブランドを継承したアドベンチャーツアラーとなっている。689cm3の水冷直列2気筒270度クランクエンジンを軽量ボディに搭載。乗車姿勢自由度の高い車体、耐久性や整備性の高さ、荷物積載時の高い適応力など、オフロード+アドベンチャー+ツーリングの各要素を高次元でバランスさせた。「Exciting Adventure Tenere」のデザインコンセプトの下、特徴的なヘッドライトやタンクに、3分割シールドを織り込んだハイフェイスは、アドベンチャースピリットを表現している。
「JIDAデザインミュージアムセレクション」は、「美しく豊かな生活を目指して」をテーマに、インダストリアルデザインが社会に寄与する質の高い製品を選定し表彰するとともに、その製品を収集・保管して次世代に伝え、教育・産業・生活へ文化的貢献を行うことを目的としている。
審査委員解説文
Tenere=何もないところ、という名前の大型オフロードバイクである。一目でアドベンチャーモデルと分かるシルエットと、エンスージアストを唸らせる細部へのこだわりが的確に具現化されている。特徴的なフロントフェイス、エルゴノミックなスリムでフラットなシート、カスタマイジングへの対応も充実している。次世代アドベンチャーモデルとして機能性とデザイン性が高次元で融合した優れたデザインである。
デザイナーコメント
このモデルは『Tenere(テネレ砂漠)=何もない場所』で、お客様が唯一信頼でき、そして頼りになる『道具』を目標にデザインしました。遠距離から一目でアドベンチャーバイクと認識できるシルエットを構築しながら、プロの道具を彷彿させるこだわりと機能性を細部にまで心掛けました。この度は高く評価いただき、大変嬉しく思っています。
ヤマハ発動機デザインアワードサイト
https://global.yamaha-motor.com/jp/profile/design/awards/
テネレ700の中古車
参照元サイト
スーパーバイク世界選手権 GRT Yamaha、ヘレス・テストでWorldSBK2021シーズンをスタート
2020シーズン最終戦以来、初めて、FIM スーパーバイク世界選手権の面々がヘレス・サーキットに集結。GRT Yamaha WorldSBK Junior TeamのG・ガーロフが2021年に向け様々な新しい部品のテストを進め、2021シーズンから新たにチームに加入することとなった全日本選手権JSB1000のチャンピオン、野左根航汰がWorldSBK仕様のYZF-R1で初走行を行った。
バレンシア・サーキットでMotoGPのフリープラクティスを経験したばかりのガーロフが、テスト初日にトップタイムをマーク。野左根も1日の走行のなかで着実に前進した。2日目はふたりともラップタイムを大きく更新し、それぞれ実りのあるテストを終了した。2日間でガーロフが全138ラップ、野左根は全143ラップの周回を重ねた。
野左根航汰選手談:10位(1分40秒670/143周)
「自分にとっては、何もかもが初めての経験でした。マシン、タイヤ、サーキットなどすべてが新しく、最初はかなり不安だったのですが、2日間の走行のなかで少しずつペースを上げていくことができました。非常に充実した、効果の高いテストになりました。コロナウイルス感染症が拡大するなかで、このテストに参加できるかどうか、なかなか確定しませんでしたが、幸い参加できることになり、このように非常に貴重な経験をすることができました。GRT Yamahaのみなさんが温かく迎えてくれて、ガレージ内の雰囲気は最高です。彼らが全力で支えてくれるので、自分もベストを尽くし、良い結果や自分の成長で応えたいと思いました。チームメイトのギャレット・ガーロフ選手も優しく接してくれます。楽しい会話ができたことも、この2日間の貴重な経験のひとつです。来シーズンは集中して学び、最大限に進化し、目標達成を目指したいと思います。そのためにベストを尽くすとともに、英語の練習も頑張ります」
参照元サイト
ジョアン・ミル選手がMotoGP 2020シーズンのライダーチャンピオンを獲得 チームスズキエクスターも初のチームチャンピオンを獲得
11月15日にスペインのリカルド・トルモ・サーキットで行われた二輪車レースの最高峰「FIM※ロードレース世界選手権(MotoGP)」第14戦において、「GSX-RR」でMotoGPクラスに参戦するチームスズキエクスターのジョアン・ミル選手が7位でゴールし、ライダーズポイントを171ポイントに上げたことにより、残り1戦を残して2020シーズンのライダーチャンピオンを獲得した。
スズキのライダーがタイトルを獲得するのは、2000年のケニー・ロバーツ・ジュニア選手以来、20年ぶりとなる。また、アレックス・リンス選手も4位でゴールしたことにより、チームポイントを309ポイントとし、チームチャンピオンも獲得。チームスズキエクスターとして初のチームチャンピオン獲得となり、2冠を達成した。
スズキ株式会社 代表取締役 社長 鈴木俊宏のコメント
新型コロナウイルスの影響を受けた厳しい2020シーズンに、MotoGPチャンピオンを獲得したチームスズキエクスター、そしてジョアン・ミル選手を心より祝福いたします。
今年は「スズキの100周年」という節目に、世界最高峰の二輪レースでチャンピオンを獲得してくれました。二輪事業は先人がはじめ、成長してきた、スズキの主要事業の一つです。これまでスズキを応援し、サポートしてくださったお客様、ファンの皆様、販売店様、そして支援してくださったサプライヤーやスポンサーの皆様、ブリビオをはじめとするチームスタッフ、テストライダーのギントーリ、そして素晴らしい成績を残してくれたリンス、ミル、支えてくれた本社のスタッフに感謝申し上げます。
2015年にMotoGP復帰以来、数々の苦難を乗り越えて、一年一年着実に成長し、遂にチャンピオンを獲得したこのチームを誇りに思うと共に、次の100年に向けて、よいスタートを切ることができたと考えております。
MotoGP第14戦バレンシアGP 終了時点のポイントランキング
ライダー | ポイント | |
1位 | ジョアン・ミル(スズキ) | 171 |
2位 | フランコ・モルビデッリ(ヤマハ) | 142 |
3位 | アレックス・リンス(スズキ) | 138 |
コンストラクター | ポイント | |
1位 | スズキ | 201 |
2位 | ドゥカティ | 201 |
3位 | ヤマハ | 188 |
チーム | ポイント | |
1位 | チームスズキエクスター | 309 |
2位 | ペトロナス ヤマハ SRT | 230 |
3位 | レッドブルKTMファクトリーレーシング | 209 |
参照元サイト
スズキWEB モーターサイクルショー2020参考出品車 「KATANA 特別色」展示
スズキは、2020 年3 月に公開した「スズキWEB モーターサイクルショー2020」にて、カラーアンケートを実施した参考出品車KATANA 特別色「レッド」及び「マットブラック」を、大阪に引き続き東京・名古屋でも特別展示する。
会場・日程
【東京】ベルサール秋葉原 1F イベントスペース
住所: 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル
https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/tokyo/bs_akihabara/access/
2020年11月28日(土) ・ 29日(日) 10:00~18:00
【名古屋】サンシャインサカエ B1階 グランドキャニオン広場
住所: 愛知県名古屋市中区錦3-24-4 B1F
https://www.sunshine-sakae.jp/access/index.html
2020年12月 5日(土) ・ 6日(日) 10:00~18:00
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止の観点から、開催を見合わせる場合があります。開催を見合わせる場合は、特設サイト・twitter にてご案内させていただきます。
展示車両
KATANA 特別色 「レッド」、「マットブラック」
特設サイト
URL: https://www1.suzuki.co.jp/motor/katana_exhibition/index.html
※アンケートの集計発表も掲載しております