「YZF-R3 ABS」「YZF-R25/ABS」の新色を発売 若年層に人気のスーパースポーツにトレンドカラー“マットシルバー”を採用
ヤマハ発動機株式会社は、水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒・4バルブ・320cm3エンジンを搭載する「YZF-R3 ABS」および、同249cm3エンジンを搭載する「YZF-R25 ABS」「YZF-R25」のカラーリングを変更し、2020年モデルとして2月14日より発売します。

「YZF-R3 ABS」「YZF-R25 ABS」「YZF-R25」は、「毎日乗れるスーパーバイク」をコンセプトに、高次元な走行性能とスタイリング、さらに日常での扱いやすさも兼ね備えたモデルで、10代・20代を中心とした若年層のお客様から支持されています。
“マットシルバー”は、若い世代に向けたトレンド感の高いカラーリングとし、フロントフェイスや燃料タンクなどに躍動感のあるストライプをあしらうなど、グラフィックも一新しました。“ブルー”と“マットブラック”は、当社スーパースポーツのフラッグシップモデル「YZF-R1」の2020年モデルとリレーションを高めたカラーリングを採用しています。
本製品の製造は、当社のグループ会社PT. Yamaha Indonesia Motor Manufacturing (YIMM)が行います。
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
YZF-R3 ABS 687,500円
YZF-R25 ABS 654,500円
YZF-R25 610,500円
参照元サイト
スーパーチャージドエンジンを搭載したスーパースポーツモデル、Ninja H2 CARBONを発売
ワサキモータースジャパンでは4月1日(水)にスーパーチャージドエンジンを搭載したスーパースポーツモデル、Ninja H2 CARBONを発売いたします。なお、当モデルはカワサキプラザネットワークより販売。

目指したもの、それは誰も味わったことのないライディングフィールの実現。Ninja H2 CARBONは「全てを超える」というコンセプトをもとに、最大出力170kW(231PS)を発揮するスーパーチャージドエンジンを搭載しています。エンジンと共に開発した完全自社製のスーパーチャージャーにより、どの回転域からでも強烈に加速する圧倒的なパワーを発揮。さらに燃焼効率を徹底的に追求したことにより、インタークーラーを不要としました。また様々な電子制御システムや、ハイスペックなフットワークの採用、国内仕様としてETC2.0を標準装備。ライディングをサポートする最新技術により、ライダーへ操る悦びを提供します。このスーパースポーツマシンは、川崎重工グループのガスタービンや航空宇宙など様々な事業の技術の結晶であり、カワサキのストリートモデル史上最大のエンジン出力を実現した一台です。
メーカー希望小売価格(消費税10%込み) Ninja H2 CARBON 3,630,000円
参照元サイト
Z125 PROを発売
スーパーネイキッドZシリーズの中で最も軽くコンパクトな車体を持つZ125 PRO。倒立フォークやオフセットレイダウンリヤサスペンション、そして前後のペタルブレーキディスクなどパフォーマンスを重視した本格装備に加え、高回転域までスムーズに吹け上がる空冷4ストローク単気筒エンジンは機敏な走りと優れた燃費性能を実現。


また、Zの名前に相応しいアグレッシブなデザインはシャープでスポーティな走りを連想させます。さらに、ギヤポジションインジケーターや大容量7.4Lフューエルタンク、タンデム走行に適した段付きシート等高い利便性と快適性を確保。街乗りやツーリング等幅広い分野で走る悦びを提供します。
メーカー希望小売価格(消費税10%込み) Z125 PRO 352,000円
参照元サイト
Ninja 650 KRT EDITION / Ninja 650を新発売
新型Ninja 650は、従来からのコンセプト「ファン・スタイル・イージー」を継承しつつ、エンジンの改良により、中回転域におけるトルクの向上、排出ガスのさらなる清浄化を達成しています。車体面では、スタイリングをNinjaシリーズ共通のスポーティなイメージとし、新採用のLEDヘッドライトや4.3インチTFTカラー液晶スクリーンを備えるインストゥルメントパネルが、先進性と高級感を演出。さらに、ハンドリングの軽快さを高める最新のタイヤを採用することで、取り回し性が向上しています。


新型Ninja 650は、スポーツライディングと日常における気軽なライデイングの両方で優れたパフォーマンスを発揮します。また、KRT EDITIONの車体デザインにはスーパーバイク世界選手権で戦うNinja ZX-10RRと同イメージのカラーリングを採用。よりスポーティなイメージを身に纏っています。
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
Ninja 650 KRT EDITION 902,000円
Ninja 650 880,000円
参照元サイト
VULCAN Sを発売
それぞれのライフスタイルにフィットするアーバンランナー、VULCAN S。流れるような美しいデザインとスタイリッシュなパーツは優雅で独創的な世界観を表現し、多様なライディングはもちろん、様々なファッションやライフスタイルにもフィットする全く新しいモーターサイクルです。

既存のカテゴリーにとらわれないVULCAN Sは、独自のパラレルツインエンジンを搭載し、ゆったりした街乗りや深めのバンク角がもたらすスポーツライディングなど、多様なライディングの楽しさを提供します。更に調整可能なフットペグやレバー、快適な乗り心地のシートを搭載し、普段使いからロングツーリングまで、まるでテーラーメイドでしつらえたかの様なフィット感を感じていただける一台となっています。
■主な変更点
・カラー&グラフィックの変更
メーカー希望小売価格(消費税10%込み) VULCAN S 858,000円