新型「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D’OR」ならびに「CB1300 SUPER FOUR SP」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP」をホームページで先行公開
Hondaは、2020年12月21日(月)に発表予定の新型「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D’OR」ならびに「CB1300 SUPER FOUR SP」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP」に関する情報を、12月3日(木)ホームページで先行公開した。
CB1300 SUPER FOUR CB1300 SUPER BOL D’OR
CB1300シリーズは、1992年に“新しい時代にふさわしいHondaのロードスポーツモデルはどうあるべきか”を徹底追求した「プロジェクトBIG -1※」のコンセプトを具現化した初代モデルCB1000 SUPER FOURの系統を継承。これまで、ライダーと時代の要請に応え続け、威風堂々としたスタイリングと、大排気量エンジンを搭載した車体からは想起できないほど、ライダーの意のままに操れる素直で軽快なハンドリングにより、市街地から高速道路、ワインディングまで幅広いシチュエーションで楽しめると、多くのライダーから好評のモデル。
2018年には、オーリンズ社と共同開発した専用フロントフォークとリアサスペンション、ブレンボ社製のラジアルマウント式モノブロック対向4ポットキャリパーをフロントブレーキに採用し、よりスポーティーで上質な走りを追求したCB1300 SUPER FOUR SPとCB1300 SUPER BOL D’OR SPを追加し、ライダーの選択の幅を広げている。
今回、SPタイプを含むCB1300 SUPER FOUR、CB1300 SUPER BOL D’ORともに、「大排気量モデルを操る楽しみの最大化」を開発の要件とし、アクセル操作に対してリニアなフィーリングと、スロットルグリップ操作に対してより緻密なスロットルバルブの制御を可能とする「スロットルバイワイヤシステム(TBW)」を新規採用。さまざまな路面環境やライダーの好みに合わせて走行フィーリングを任意に選択できる「ライディングモード」や、高速道路など長距離走行時のライダーの疲労軽減と、上質で快適な走行に寄与する「クルーズコントロール」などの電子制御を新規採用した。
※ プロジェクトBIG -1とは
・水冷・4サイクル・DOHC・直列4気筒エンジンを搭載していること。
・その体躯はあくまでもセクシー&ワイルドであること。
・走る者の心を魅了する感動性能を有すること。を基本コンセプトとしている。
SPタイプを含む新型「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D’OR」の先行公開ホームページ
https://www.honda.co.jp/CB1300/new/
参照元サイト
「CRF250L」「CRF250 RALLY」をフルモデルチェンジし発売
Hondaは、力強く扱いやすい出力特性の水冷・4ストローク・DOHC・249cc単気筒エンジンを搭載し、市街地からオフロードまで幅広いシチュエーションでの軽快な走りが魅力のオン・オフロードモデル「CRF250L」「CRF250 RALLY」をフルモデルチェンジし、12月17日(木)に発売する。
CRF250L CRF250L<s>
CRF250 RALLY CRF250 RALLY<s>
今回、CRF250LおよびCRF250 RALLYのフルモデルチェンジにあたり、従来から好評のオンロードでの扱いやすい性能はそのままに、オフロードでの走破性を高めるなど、よりトータルバランスに優れたモデルとすることを狙いに、力強い出力特性の実現と徹底的な軽量化を行った。
CRF250Lは、「On(日常の便利さ)とOff(休日の楽しさ)に磨きをかけた『Evolved※1 ON-OFF GEAR』」を開発コンセプトに、市街地などのオンロードでの扱いやすさと、オフロードでの走破性を高次元で両立。
デザインは、競技用モトクロスマシン「CRF450R」のイメージを踏襲し、シャープで力強いスタイリングとした。今回、新たに薄型のLEDヘッドライトを採用することで、軽量かつスリムな印象とアグレッシブな走りを予感させるものとした。
カラーリングは、レーシングイメージ溢れるエクストリームレッドを設定。
また、日常での扱いやすさと足つき性に配慮した最低地上高245mm、シート高830mmのCRF250Lに対し、前後のサスペンションストロークを伸長し、シートの厚みを変更することで最低地上高285mm、シート高880mmを確保し、オフロード走破性を向上させたCRF250L<s>をタイプ設定することで、お客様の多様なニーズや嗜好に応えるラインアップとした。
CRF250 RALLYは「The Dakar Replica週末の冒険者」を開発コンセプトに、市街地からオフロードまで幅広いシチュエーションでの扱いやすさと、従来から好評を得ているツーリング性能や快適性をより一層向上させる開発を行った。
デザインは、ダカールラリーに参戦するレーシングマシン「CRF450 RALLY」の思想を受け継いだ、ウインドプロテクション性能に優れた大型ウィンドスクリーンやカウル、フレームマウントの左右非対称の二眼LEDヘッドライトにより、250ccクラスの枠を超えた威風堂々とした存在感のあるスタイリングを実現。今回、新たに容量12Lの大型フューエルタンクを採用し、燃費性能およびツーリング性能を向上。さらに、ハンドルウェイトの採用やステップにラバーを追加するなど各部の熟成を図り、振動の軽減や快適性、居住性を追求した。
カラーリングは、CRF450 RALLYを彷彿させるエクストリームレッドを設定。
また、日常での扱いやすさと足つき性に配慮した最低地上高220mm、シート高830mmのCRF250 RALLYに対し、よりオフロード走破性を向上させることを目的に、前後のサスペンションストロークを伸長(最低地上高275mm、シート高885mm)させたCRF250 RALLY<s>をタイプ設定することで、お客様の多様なニーズや嗜好に応えるラインアップとした。
※1 Evolvedとは「進化させていく」という意
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
CRF250L? 599,500円
CRF250L<s> 599,500円
CRF250 RALLY 741,400円
CRF250 RALLY<s> 741,400円
参照元サイト
欧州向け二輪車 2021年型モデルに7機種を追加
Hondaの英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル 社長:奥田 克久)は、現地時間2020年11月10日(火)10:00に以下を発表した。
Hondaの英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッドは、欧州向け2021年型モデルの二輪車ラインアップを発表。
これまでに欧州で発表済みの2021年型モデル11機種に加え、コミューター・アドベンチャー・ロードスポーツにまたがる7機種を発表した。これにより、あらゆる年齢・乗車経験・スタイルを問わず全てのライダーに向けたHondaの二輪車ラインアップが拡充された。
コミューター・モデル
Hondaの高燃費で、環境に優しく、先進テクノロジーを搭載したスクーターと小型二輪車には、「Forza 350」や「Forza 125」といったスタイリッシュなスクーターや、人気の高いステップオンのSHシリーズ、走る楽しみに焦点をあてた「MSX125 Grom」、高効率の「CB125F」や、圧倒的人気を誇る「PCX125」など。
SH350i
SHシリーズのフラッグシップモデル「SH300i」がモデルチェンジし、出力を向上させた350ccエンジン「eSP+(イーエスピープラス)」※を搭載した「SH350i」に進化。排気量アップに加え、吸気や冷却性能を上げることで、加速性能の向上や高回転域での出力をアップした。
※ eSP:enhanced(強化された)Smart(洗練された、精密で高感度な)Power(動力、エンジン)の略称
SH Mode
SHシリーズのエントリーモデルに属する「SH Mode」にも、新型エンジン「eSP+」を搭載。新設計の軽量化された次世代フレーム(eSAF:enhanced Smart Architecture Frame)により優れた燃費性能を実現している。
PCX125
「PCX125」をフルモデルチェンジ。2021年型モデルは、新水冷エンジン「eSP+」を搭載し、出力・燃費を向上。Honda セレクタブル トルク コントロール(HSTC)を新たに採用した。
アドベンチャー・モデル
今年欧州で発表された「CB500X」と「CRF1100L Africa Twin」の新色に加え、2021年型モデルとして、欧州のOn-Offカテゴリーの売れ筋トップ10※に入る「NC750X」と「X-ADV」も大幅にアップデートされる。
※ Honda調べ。2020年11月時点
NC750X
高燃費でオールラウンドな走りが楽しめる「NC750X」は、エンジン、シャシー、スタイリング、実用性全てにおいて刷新。750cc 水冷並列2気筒エンジンは、最大出力をアップした。また、さらなる軽量化と1速?3速のギア比のショートレシオ化により、さらにスポーティーな乗り味を実現し、シャープになったデザインと、一回り小さくなったカウルで印象もよりスポーティーになった。
スロットル・バイ・ワイヤーを通じて、3つのドライブ・モード(SPORT/RAIN/STANDARD)とユーザーモードが選択でき、ライダーはエンジン特性やレスポンスを調整可能となっている。各モードはそれぞれデュアルクラッチ・トランスミッション(DCT)のシフトパターンと連携している。
X-ADV
2017年の登場以来、「X-ADV」はタフなスタイリングとアドベンチャースピリットで、新たなジャンルを確立。2021年モデルはエンジン・シャシーを大幅に改良し、またスタイリングも一新するとともに、新技術も投入される。
X-ADVはNC750Xのモデルチェンジと多く共通している。エンジンはパワーアップされ、最適化されたギア比、再構成されたフレームは軽量化され、よりスポーティーな走りを実現。また技術面では、スロットル・バイ・ワイヤーで制御する新ライダーモードを搭載し、DCT及びHondaセレクタブル トルク コントロール(HSTC)の設定も刷新される。
ネイキッド・ラインアップ
2017年に登場した「新世代CBシリーズ」は、Hondaのネイキッドモデルのラインアップに新たなアイデンティティーを実現した。
CB1000R
新世代CBシリーズのフラグシップ「CB1000R」は、さらにミニマルかつ前傾なスタイリングを強調。特徴的なラウンドヘッドライトのハウジングはティアドロップ型になり、また新デザインの精密な7本スポークホイールは、全体の演出をさらに深めた。
CB125R
2021年モデルの「CB125R」では、欧州二輪免許制度のA1カテゴリーの最大値に合わせた出力とした新型水冷4バルブエンジンを搭載し、トルクアップ。
また、125ccクラスでは初めて、SHOWA製フロントフォーク(Showa Separate Function front fork Big Piston)を標準装備とし、LEDライト、液晶メーター、IMU制御のABS、296mmフローティングフロントディスクブレーキ/ラジアルマウントの4ピストンキャリパーと合わせ、トップレベルのスペックを実現した。
日本での販売予定
今回発表された欧州向け二輪車 2021年型モデルに7機種と、既に発表済み11機種の中で、下記のモデルは、日本で販売を予定している。
・CB1000R
・NC750X
・X-ADV
・CB125R
・MSX125 Grom(日本ではGROMとして販売予定)
・PCX125(日本ではPCXとして販売予定)
参照元サイト
新型「CRF250L」「CRF250 RALLY」をホームページで先行公開
Hondaは、2020年11月13日(金)に発表予定の新型「CRF250L」「CRF250 RALLY」に関する情報を、本日ホームページで先行公開した。
今回、CRF250Lは「On(日常の便利さ)とOff(休日の楽しさ)に磨きをかけた『Evolved※ ON-OFF GEAR』」を開発コンセプトに、市街地での扱いやすさとオフロードでの高い走破性を高次元で両立。また、CRF250 RALLYは「The Dakar Replica週末の冒険者」を開発コンセプトに、風防効果の高い大型ウィンドスクリーンや大型フューエルタンク、異形状ヘッドライトを装備するなどCRF250Lとともにフルモデルチェンジをした。
CRF250LとCRF250 RALLYのエンジンは、エアークリーナーからエキゾースト、マフラーに至る吸排気系の最適化により、低中回転域で力強く粘りある出力特性とし、また、車体は剛性バランスの最適化と軽量化を図った新設計フレームとし、足回りにはストローク量を伸長(従来モデル比)させ路面追従性を向上させた前後サスペンションを組み合わせるとともに、ブレーキには前・後輪独立した2チャンネルABSを標準装備した。
CRF250Lのデザインは、競技用モトクロスマシン「CRF450R」のアグレッシブなデザインを踏襲し、主体色にエクストリームレッドを採用するとともにオフロードモデルの軽快性を表現する薄型LEDヘッドライトを新たに採用。
CRF250 RALLYは、CRF250L同様のエクストリームレッドを主体色にダカールラリーに参戦する「CRF450 RALLY」の持つ冒険心をくすぐるイメージをデザインで表現。以前より好評の個性的なフロントビューを生み出す左右非対称の二眼LEDヘッドライトを踏襲するとともに、今回燃費向上とフューエルタンク容量の拡大によりツーリング性能を向上させている。
なお、CRF250L並びにCRF250 RALLYのサスペンションストロークを伸長させた<s>タイプを設定。
新型「CRF250L」「CRF250 RALLY」の先行公開ホームページのアドレスは以下のとおり。
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
※ Evolvedとは「進化させていく」という意
参照元サイト
新型「GROMレースベース車」を発売
株式会社ホンダ・レーシング(以下HRC)は、ミニバイクのサーキット入門機種として好評を得ている「GROMレースベース車」の新型を2021年3月より全国のHRCサービスショップ(以下サービスショップ)に供給する。
新型「GROMレースベース車」は、21日にタイで発表した新型GROMをベースに、レースに不要な保安部品等を取り外し、HRC KITパーツのECU、ハーネス、各種切り替えスイッチ等を組み込み、HRCがサービスショップに供給。さらにサービスショップが独自開発したレース走行に必要なパーツ(カウル・ステップ・マフラー等)を組み込み、レース用コンプリート車としてサービスショップより販売する。
また、HRCではこのGROMレースベース車を使ったワンメイクレース「HRC GROM Cup」を全国のサーキットで開催。モータースポーツの感動を体感できる環境を整えた。
※「HRC GROM Cup」の詳細についてはHRCホームページをご確認ください。
※上記画像はレースコンプリート仕様のイメージで装着部品およびカラーリングは実際の販売車両と異なります。
※「GROMレースベース車」はサーキット走行専用車であり、一般公道での走行はできません。
※登録してナンバーを取得することはできません。
※保証の対象外製品となります。
※レースに参加される際は、各レースのレギュレーションに合わせた仕様に変更のうえ、ご利用ください。
メーカー希望小売価格
GROM レースベース車 各サービスショップにご確認ください