エレガントなスタイリングと優れた動力性能を兼ね備えた400cc ラグジュアリースクーター「バーグマン400 ABS」をマイナーチェンジして発売
スズキ株式会社は、エレガントなスタイリングと快適性、充実した収納、動力性能を兼ね備えた400cc
のラグジュアリースクーター「バーグマン400 ABS」をマイナーチェンジして、7月6日より発売する。
「バーグマン400 ABS」は、国内初の400cc スクーターとして1998年に発売して以来、高い走行性能や快適な乗り心地、洗練されたスタイリングで好評を得ていた「スカイウェイブ400」の全面改良モデル。
2017年に車名を「バーグマン400 ABS」に変更。洗練されたスタイリングと快適性を維持しながら、スリム、スポーティーで軽快な印象のデザインとし、リンク式モノショックリヤサスペンションを採用、ヘッドランプとリヤコンビネーションランプにLED を採用した。
今回、新たにトラクションコントロールを装備し、エンジン出力を効率よく路面に伝えることが可能になった。また、エンジンにスズキデュアルスパークテクノロジー※を採用し、燃焼効率の向上を実現。新しい触媒システムを採用することで、平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応した。
※ 1気筒あたり2本のスパークプラグを持ち、高い燃焼効率を実現。スムーズな出力特性と高い燃焼性能、排出ガス低減に貢献している。
主な変更点
・トラクションコントロール装備
・スズキデュアルスパークテクノロジーの採用
・イージースタートシステム装備
・平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応
・車体色:3 色 マット銀「マットソードシルバーメタリック(QKA)/黒「マットブラックメタリックNo.2」 (YKV)/灰「ソリッドアイアングレー」 (YUD)
「バーグマン400 ABS」の主な特長
デザイン
「バーグマン クーペ」をコンセプトにデザインされた、スポーティーなクーペのようなスタイリング。
機敏な走りをイメージし、スリム、スポーティーで軽快な印象のフロントとリヤのボディデザインとした。
1)LED を採用したバーグマンシリーズ共通イメージの左右二灯ヘッドランプ
2)エレガントさと軽快な印象を与えるシャープでスリムなLED リヤコンビネーションランプ
3)流麗なフォルムを引き立てる上向きにデザインされたマフラー
装備
厚みに定評のあるクッションを採用し、快適性をサポート。ヘルメットなどの用品を収納できる
42L のシート下トランクスペースと、グローブなどの小物の収納に便利なハンドル下左右のスペース。
右側には12V のアクセサリーソケットを装備。
エンジン・車体
・デュアルスパークテクノロジーを新たに採用した399cm3DOHC エンジンにより、燃費性能を向上
しながら、二人乗り時でも余裕のある走行フィーリングを実現。
・スタータースイッチを押し続けずにワンプッシュするだけでエンジンが始動するイージースタート
システムを新たに採用。
・リンク式モノショックリヤサスペンションを採用。快適性とスポーツ性能を最大限に両立し、ひときわ
優れた操縦性を発揮。
・スリムな車体や外装は、操縦性が良く、特に狭い道などでの走行時に貢献。
・シートとハンドルの位置は、快適でスポーティーなライディングポジションを実現。
・スリムなシートと左右の足元付近を絞り込んだカットフロアボードによる良好な足つき性。
・15インチフロントホイールによる高い操縦安定性。
電子制御
新たにリヤタイヤのホイールスピンを検出した際、速やかにエンジン出力を低減するトラクション
コントロールシステムを搭載。エンジン出力を効率よく路面に伝えることが可能になり、より快適な
ライディングを楽しむことができる。
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
バーグマン400ABS 847,000円
バーグマン400の中古車を探す
参照元サイト
スズキ、ストリートバイク
新型「GSX-S1000」を発表
スズキ株式会社は、ストリートバイク「GSX-S1000」を全面改良し、6月より欧州をはじめ世界各国で順次販売を開始する。
「GSX-S1000」は、スーパースポーツバイク「GSX-R1000」のエンジンと車体をストリート向けにチューニングした、高揚感のある加速と軽快な走りを楽しめるストリートバイクである。
今回の全面改良では、扱いやすさとスポーツ性能の高さを継承しつつ、アグレッシブかつ前衛的なデザインを採用した。また、エンジンの出力向上を図るとともに、電子制御システムS.I.R.S.(スズキ・インテリジェント・ライド・システム)を新たに搭載することで、より扱いやすさとスポーティーなライディングを両立できるストリートバイクとなった。
新型「GSX-S1000」は、スズキ二輪車に初採用となるモノフォーカスタイプのLEDヘッドライトを、縦型2灯式に配列した斬新なデザインを特長とする。また美しく迫力のあるタンクとシャープなカウルラインとのコントラストを強調したデザインとすることで、アグレッシブさと機敏さ、知性を備えたパフォーマンスの高さを表現した。
999cm3水冷直列4気筒エンジンは、電子制御スロットルシステムの採用や吸排気の機構変更により、欧州で2020年より新型の二輪車を対象に導入された新しい排ガス規制「ユーロ5」に対応(欧州仕様車)しながら、最高出力の向上を実現した。
新搭載の電子制御システムS.I.R.S.には、出力特性を3つのモードから選択できるSDMS(スズキドライブモードセレクター)や、選択幅を広げ5段階から選択可能となったトラクションコントロールシステム、クラッチレバーを操作しなくてもシフトアップ/ダウンできる双方向クイックシフトシステムなどを採用した。ライダーの経験値や路面の変化に応じた走行を可能とすることで、スポーティーなライディングから普段使いまで、ストリートバイクにおけるライダーの走る楽しさを追求した。
新型「GSX-S1000」の主要諸元 (欧州仕様)
全長 | 2,115mm |
---|---|
全幅 | 810mm |
全高 | 1,080mm |
ホイールベース | 1,460mm |
装備重量 | 214kg |
エンジン型式 | 999cm3水冷4サイクル直列4気筒DOHCエンジン |
最高出力 | 112kW/11,000rpm |
最大トルク | 106N・m/9,250rpm |
燃料タンク容量 | 19.0L |
参照元サイト
スズキ、新型「Hayabusa(ハヤブサ)」を
インドで組み立てて発売
スズキ株式会社のインドにおける二輪車の生産販売子会社であるスズキ・モーターサイクル・インディア社(SMIPL社)は、2021年4月26日に新型「Hayabusa(ハヤブサ)」を発表した。日本から部品を輸出し、SMIPL社の工場で組み立てを行い、5月よりインド国内で販売を開始する。
新型「Hayabusa」は、高い空力特性を持つ独特のデザインや優れた走行性能で世界中のお客様からご好評いただいているスズキのフラッグシップモデルの3代目である。2月より欧州をはじめ、北米、日本など全世界で順次販売を開始しており、このたび新型「Hayabusa」として初めて海外工場で組み立てを行う。
SMIPL社は2016年3月より、2代目「Hayabusa」をはじめとする大型二輪車の組み立てを行っており、新型「Hayabusa」の組み立てを通じて同社の高い技術力をアピールするとともに、インドにおけるスズキブランドの存在感を高める。
スズキ・モーターサイクル・インディア社の概要
社名 | Suzuki Motorcycle India Private Limited |
---|---|
本社所在地 | ニューデリー市 |
従業員数 | 約1,400名(2021年3月末現在) |
資本金 | 178億1,553万ルピー(スズキ出資比率100%) |
生産台数 | 599,924台(2020年度) |
二輪生産車種 | アクセス125、バーグマンストリート、ジクサーシリーズ、イントルーダー |
大型二輪組立車種 | Hayabusa、V-Strom 650 |
参照元サイト
スズキ、フラッグシップの大型二輪車 新型「Hayabusa(ハヤブサ)」を国内で発売
スズキ株式会社は、大型二輪車新型「Hayabusa(ハヤブサ)」を4月7日より全国の「ハヤブサ取扱店」で発売する※1。
「Hayabusa」は、1999年に初代モデル、2007年に2代目モデルを発売して以来、開発コンセプト「Ultimate Sport(究極のスポーツバイク)」のもと、高い空力特性を持つ独特のデザインや優れた走行性能で世界中のお客様からご好評いただいているスズキのフラッグシップモデルである。
3代目となる新型「Hayabusa」は、2021年2月末より欧州・北米で販売を開始しており、国内では2014年に2代目モデルを発売して以来、7年ぶりの発売となる。
国内で発売する新型「Hayabusa」は、欧州と同じ仕様、装備に加え、専用装備としてツーリング時の利便性を高めるETC2.0車載器を標準装備した。
また、お客様の好みに応じて外装色の組み合わせや前後ホイールのカラーを選択できる「カラーオーダープラン」※2をスズキとして初めて設定した。「カラーオーダープラン」では、外装カウル3色、外装アクセントカラー3色、ホイール2色を組み合わせることができ、標準車体色3色を含む全18パターンの組み合わせの画像をスズキホームページ内の「Hayabusaスペシャルサイト」で確認することができる。
新型「Hayabusa」は、3月19日午後2時よりスズキホームページ上で開催する「スズキWEBモーターサイクルショー2021」で開発者インタビューや走行映像のほか、様々な角度から見ることができるバーチャル体験映像などを公開する。
●標準車体色
黒/金「グラススパークルブラック/キャンディバーントゴールド」
銀/赤「マットソードシルバーメタリック/キャンディダーリングレッド」
白/青「ブリリアントホワイト/マットステラブルーメタリック」
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
Hayabusa(ハヤブサ)
標準車体色 黒/金、白/青 2,156,000 円
標準車体色 銀/赤 2,167,000 円
カラーオーダープラン 黒、白ベース 2,211,000 円
カラーオーダープラン 銀ベース 2,222,000 円
Hayabusaスペシャルサイト
https://www1.suzuki.co.jp/motor/hayabusa-sp/
スズキWEBモーターサイクルショー2021
https://www1.suzuki.co.jp/motor/web-mcs2021/
参照元サイト
軽快なハンドリングとツーリングでの高い快適性を備えたスポーツアドベンチャーツアラーV-STROM(ブイストローム)1050シリーズのカラーリングを変更して発売
スズキ株式会社は、大型二輪車の「V-STROM(ブイストローム)1050」、「V-STROM 1050XT」のカラーリングを変更して3月16日より発売する。
「V-STROM 1050」、「V-STROM 1050XT」は、「The Master of Adventure(冒険の達人)」を開発コンセプトに、「どこまでも走りたい」「山岳路でも自由にマシンを扱いたい」というライダーの願いを念頭に置き、長距離ツーリングでより快適に走行を楽しむことができるよう、エンジン性能を向上し、電子制御システムや装備の充実を図ったスポーツアドベンチャーツアラーである。
1,036cm3 V型2気筒エンジンは、電子制御スロットルの採用や吸排気タイミングの調整により、前モデルより出力を5kW向上しながら、令和2年排出ガス規制に対応した。また、出力特性を3つの中から選択可能なSDMS(スズキドライブモードセレクター)や3段階から選択可能なトラクションコントロールなど、様々な走行シーンに対応する電子制御システムS.I.R.S(スズキインテリジェントライドシステム)を搭載し、長距離ツーリングに求められる使い勝手や利便性を向上させた。
スタイリングには、1988年に発売したスズキ初のアドベンチャーバイク「DR750S」をモチーフにしたデザインを、
より現代風にアレンジすることで、スポーツアドベンチャーツアラーらしい力強いイメージを強調した。また、高さの調整が可能なウインドスクリーンに加え、頑強なスタイルを演出するアルミ製のテーパー形状のハンドルバーを標準装備した。
さらに、「V-STROM 1050XT」には、クルーズコントロールやヒルホールドコントロールのほか、荷重や下り坂に応じてブレーキを制御するロードディペンデントコントロールやスロープディペンデントコントロールなども搭載した。
また、ワイヤースポークホイールやナックルカバーに加え、アルミ製アンダーカウリング、アクセサリーバー、センタースタンド、シート高調整機能、LED 式ターンシグナル、12V アクセサリーソケットを標準装備した。
●主な変更点
カラーリング変更
「V‐STROM 1050」
・車体色:2 色
黒/赤:「グラススパークルブラック/キャンディダーリングレッド」(AV4)
黒:「グラススパークルブラック」(YVB)
※価格及び諸元に変更は無い。
「V‐STROM 1050XT」
・車体色:4 色
黄黒:「チャンピオンイエローNo.2/グラススパークルブラック」(BT1)
白橙:「ブリリアントホワイト/グラスブレイズオレンジ」(B1F)
灰黒:「オールトグレーメタリックNo.3/グラススパークルブラック」(BD7)
黒:「グラススパークルブラック」(YVB)
※価格及び諸元に変更は無い。
「「V-STROM 1050/V-STROM 1050XT」の主な特長
エンジン
・低中速域での力強さと扱い易さを特長とする、出力(78kW/8,500rpm)、トルク(99Nm/6,000rpm)の1,036cm3 V型2気筒エンジン。
・ 電子制御スロットルの採用や吸排気タイミングの調整により、令和2年排出ガス規制に対応しながら、29.2km/L※1の燃費性能を実現。
デザイン
・1988年に発売したスズキ初のアドベンチャーバイク「DR750S」をモチーフにデザインしたスタイリングを、より現代風にアレンジすることで、スポーツアドベンチャーツアラーらしい力強いイメージを強調したデザイン。
※1 国土交通省届出値:定地燃費値(60km/h)2名乗車時。定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
※2 トラクションコントロールは、あらゆる条件下で後輪のスリップ(スピン)を完全に制御したり転倒を防止したりするものでは
ありません。
※3 ABSは制動距離を短くするためのシステムではありません。コーナーの手前では十分に減速するなど、走行環境に合った安全運転を心がけてください。
※4 ABS は制動距離を縮めるものではありません。また、コーナリング中のブレーキングによる車輪の横滑りはコントロールすることができません。ABS を過信せずに安全運転を心がけてください。
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
V-Strom1050 1,430,000 円
V-Strom1050XT 1,518,000 円