【スズキ】ラグジュアリースクーター新型「バーグマンストリート125EX」を国内で発売
スズキ株式会社は、2022年10月にドイツ・ケルンで開催された「インターモト」で発表したラグジュアリースクーター新型「バーグマンストリート125EX」を3月27日より国内で発売する。

新型「バーグマンストリート125EX」は、毎日の走りにエレガントなスタイリングとワンランク上の装備を求めるライダー向けの上質な原付二種スクーター。
スタイリングは、流麗なボディーラインにボディーマウントしたウインドスクリーンやシートに施された赤いステッチなど細部までこだわりの詰まった高級感のあるデザインとし、前後灯火類には視認性の高いLEDランプを採用した。
エンジンは、力強い加速と優れた燃費性能を両立させた従来のSEP(SUZUKI ECO PERFORMANCE)※1に、停車時にエンジンを自動的に停止させるアイドリングストップシステムと、エンジンを静かに始動させるサイレントスターターシステムを組み込んだSEP-αをスズキとして初めて採用。
また、インストルメントパネルはフル液晶ディスプレイを採用し、メーターやインジケーターを見やすく配置しているほか、燃費のよい運転をひと目で確認することができるエコドライブインジケーターを装備した。さらに、リヤキャリアを標準装備としたほか、USBソケットやヘルメットホルダー2個を装備したシート下トランクスペース、シャッター付キーシリンダー、巡航時に足を伸ばすことのできるフットボードやカットフロアボードなどを採用し、日常での使いやすさと高い快適性を実現。
※1 燃焼効率を上げ、フリクションロスを低減することにより、パワーを落とすことなく低燃費を実現したエンジンの総称。
メーカー希望小売価格(消費税 10%込み)
バーグマンストリート125EX 317,900円
参照元サイト
【スズキ】大型二輪車 新型「V-STROM(ブイストローム)800DE」、新型「GSX-8S」を国内で発売
スズキ株式会社は、2022年11月に開催された「EICMA 2022(ミラノショー)」で発表したスポーツアドベンチャーツアラーの新型「V-STROM(ブイストローム)800DE」、ストリートバイクの新型「GSX-8S」を3月24日より国内で発売する。

新型「V-STROM 800DE」、新型「GSX-8S」は、幅広いユーザー向けに、毎日の移動からツーリングまでの利便性を両立した軽量で扱いやすい800ccクラスの新型モデルとして開発されたモデル。
エンジンは、775cm3並列2気筒エンジンを新設計し、量産二輪車で初めて※1クランク軸に対して90°に一次バランサーを2軸配置した「スズキクロスバランサー」※2を採用することで、振動を抑えながら軽量・コンパクト化を実現した。
新型「V-STROM 800DE」
様々な走行シーンに対応する電子制御システムS.I.R.S(スズキインテリジェントライドシステム)を採用し、トラクションコントロールシステムに専用のGモードを設定。
また、調整式の前後サスペンションと、フロントには大径の21インチホイールを装着、前後にセミブロックパターンのタイヤを採用した。外装はV-STROMシリーズ共通のイメージを維持しながらも、シャープなスタイリングとし、タンクの下まわりやフロントカウルの先端部分にアクセントカラーを採用した。

新型「GSX-8S」
S.I.R.Sに出力特性を3つの中から選択可能なSDMS(スズキドライブモードセレクター)や3段階から選択可能なトラクションコントロール、双方向クイックシフトシステム等を採用することで、様々な走行シーンやスキルに対応。また、軽量アルミ製スイングアームを採用し、操縦性を高めた。デザインでは、ショートマフラーに加え、エンジンやシートレールを露出させることで機能部品を美しく見せ、時代を先取りした斬新な独自性のあるスタイリングとした。
新型「V-STROM 800DE」、新型「GSX-8S」は、3月から4月にかけて大阪・東京・名古屋の3ヶ所で開催されるモーターサイクルショー※3に出品される。
※1 2022年11月時点、スズキ調べ。
※2 特許取得済み。
※3 第39回大阪モーターサイクルショー2023:3月17日から19日までインテックス大阪で開催
第50回東京モーターサイクルショー:3月24日から26日まで東京ビッグサイトで開催
第2回名古屋モーターサイクルショー:4月7日から9日まで愛知県国際展示場で開催
メーカー希望小売価格(消費税 10%込み)
V-STROM 800DE 1,320,000円
GSX-8S 1,067,000円
参照元サイト
第39回 大阪モーターサイクルショー2023【スズキブース】レポート

今回のスズキブースは、「踏み出そう ~鼓動たかめて~」を出展テーマとし、新型800 ㎝3エンジンの
鼓動感を表現しながら、新しい世界へ踏み出すことによる「ワクワク感」をイメージした展示内容としている。
V-STROM(ブイストローム)1050DE/ 800DE/ SX






GSX-8S












バーグマンストリート125EX







FRA1型エンジン





SV650 ABS

GSX-R125 ABS

アドレス125



アヴェニス125

ジクサーSF250

Hayabusa







GSX-S1000GT



GSX-S1000


KATANA




【スズキ】大阪・東京・名古屋のモーターサイクルショーへの出品概要
スズキ株式会社は、3 月から4 月にかけて大阪・東京・名古屋の3 ヵ所で開催されるモーターサイクルショーに以下の内容で出品をする。

第39 回大阪モーターサイクルショー2023:3 月17 日から19 日までインテックス大阪で開催
第50 回東京モーターサイクルショー:3 月24 日から26 日まで東京ビッグサイトで開催
第2 回名古屋モーターサイクルショー:4 月7 日から9 日まで愛知県国際展示場で開催
今回のスズキブースは、「踏み出そう ~鼓動たかめて~」を出展テーマとし、新型800 ㎝³エンジンの
鼓動感を表現しながら、新しい世界へ踏み出すことによる「ワクワク感」をイメージした展示内容としている。

展示車両は、2022 年に欧州で発表した新型「V-STROM(ブイストローム)800DE」、新型「GSX-8S」、新型「バーグマンストリート125EX」などを参考出品。


また、2 月に国内で販売を開始した「V-STROM 1050DE」などの新型モデルを中心に、実際に触れることができる車両を数多く展示することで、スズキ二輪車の魅力を発信していく。
さらに、モーターサイクルショー終了後は、多くの人が利用する駅近くで新型モデルを展示する
「スズキモーターサイクルコレクション2023」を広島市、仙台市、福岡市、高松市(開催予定順)の
4 会場で開催する予定となっている。
参照元サイト
【スズキ】スポーティーなデザインと力強い加速性の、優れた燃費性のを兼ね備えた150ccロードバイク「ジクサー」を平成32年国内排出ガス規制に対応して発売
スズキ株式会社は、スポーティーなデザインと力強い加速性能、優れた燃費性能を兼ね備えた150cc のロードスポーツバイク 「ジクサー」を平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応して1 月27 日より発売する。

「ジクサー」は、スズキの大型スポーツバイクと共通のイメージとなるスポーティーなスタイリングを特長とし、2017年に国内で発売して以来、若年層を中心に好評を得ている軽二輪車である。
「ジクサー」は、ヘッドライトからタンクまでの一体感や、ボリュームのあるタンクとスリムなシートによる抑揚のあるデザインに、欧州のデザイントレンドであるカウルを車体中心に向けてコンパクトに凝縮したプロポーションを取り入れることで、洗練されたスタイリングに仕上げた。
力強い造形の燃料タンクとシュラウドに加え、コンパクトで薄型なLED ヘッドランプや、前後二分割 シート、スイングアームマウントリヤフェンダーを新採用することで、よりスポーティーな印象とした。また、フロントブレーキには266mm のディスクブレーキにABS※1 を標準装備した。
※1 フロントブレーキのみ作動。ABS は制動距離を縮めるものではありません。また、コーナリング中のブレーキングによる車輪の横滑りはコントロールすることができません。ABS を過信せずに安全運転を心がけてください。
●主な変更点
・平成32年(令和2年)国内排出ガス規制対応
・カラーリング変更
[車体色:3 色]
青:「トリトンブルーメタリック」(YSF)
黒:「グラススパークルブラック」(YVB)
銀橙:「ソニックシルバーメタリック/パールブレイズオレンジ」(CJ9)
メーカー希望小売価格(消費税 10%込み)
ジクサー 385,000円