【ホンダ】「Dio110」と「Dio110・ベーシック」のカラーリングを変更し発売
ホンダはスタイリッシュな外観の原付二種(第二種原動機付自転車)スクーター「Dio110」「Dio110・ベーシック」のカラーリングを変更し3月6日(木)に発売する。

(マットギャラクシーブラックメタリック)

(新色・ナイトタイドブルーメタリック)
Dio110/Dio110・ベーシックのカラーバリエーション
●Dio110のカラーリングに「マットギャラクシーブラックメタリック」を新たに採用。リアキャリアと車名エンブレム、フロントのHONDAマークにアクセントとなるレッドを採用し、上質かつスポーティー感を演出する全1色の設定とした。
●Dio110・ベーシックのカラーリングは、都会的な印象の「ナイトタイドブルーメタリック」と、軽快感のある「パールスノーフレークホワイト」を新たに設定し、継続色の「マットギャラクシーブラックメタリック」とあわせた全3色とした。

(新色・パールスノーフレークホワイト)

(マットギャラクシーブラックメタリック)
メーカー希望小売価格(消費税 10%込み)
Dio110 286,000円
Dio110・ベーシック 250,800円
Dio110/Dio110・ベーシックの中古バイクを探す
Dio110の中古車を探す
Dio110・ベーシックの中古車を探す
参照元サイト
【ホンダ】原付二種スクーター「Dio110」のカラーバリエーションを変更し発売
Hondaは、スタイリッシュな外観の原付二種(第二種原動機付自転車)スクーター「Dio110」のカラーバリエーションを変更し、7月28日(木)に発売する。

Dio110は、扱いやすい出力特性と優れた環境性能を備えた空冷・4ストローク・OHC単気筒109cm3エンジン「eSP」※1を搭載。軽快な走りと優れた燃費性能、取り回しやすい車体などが特徴のモデル。
今回、精悍で落ち着きある印象のカラーリング「ポセイドンブラックメタリック」を新たに採用。継続色の「パールジャスミンホワイト」「ディセントシルバーメタリック」「マットスターリーブルーメタリック」と合わせた、全4色のカラーバリエーションとしている。
※1enhanced(強化された、価値を高める) Smart(洗練された、精密で高感度な) Power(動力、エンジン)の略で、低燃費技術やACGスターターなどの先進技術を採用し、環境性能と動力性能を高めたスクーター用エンジンの総称
メーカー希望小売価格(消費税 10%込み)
Dio110(ポセイドンブラックメタリック、パールジャスミンホワイト、ディセントシルバーメタリック) 242,000円
Dio110(マットスターリーブルーメタリック) 245,300円
Dio110の中古車を探す
参照元サイト
原付二種スクーター「Dio110」をフルモデルチェンジし発売
Hondaは、軽快な走りと扱いやすい出力特性を兼ね備えた原付二種スクーター「Dio110」に、新設計のエンジン「eSP」※1や軽量・高剛性フレーム「eSAF」※2、利便性の高いHonda SMART Keyシステムを採用するなどフルモデルチェンジし、2月25日(木)に発売する。
Dio110(パールジャスミンホワイト)
Dio110(ディセントシルバーメタリック) Dio110(マットギャラクシーブラックメタリック) Dio110(マットスターリーブルーメタリック)
今回、Dio110に搭載した新設計の空冷・4ストローク・OHC・109cc単気筒エンジンeSPは、圧縮比を高めたコンパクトな燃焼室とし、エンジンをロングストローク化することで燃費性能をより高めるなど、力強い走りと環境性能を高次元で両立。また、新設計フレームeSAFは、プレス材に高張力鋼板を使用し、レーザー溶接などの最新技術を採用した、高剛性かつ軽量なフレームとした。さらに、Honda SMART Keyシステムや、低燃費運転をサポートするECOインジケーターを採用するなど、使い勝手を高める装備をより充実させた。
※1eSP:enhanced(強化された、価値を高める)Smart(洗練された、精密で高感度な)Power(動力、エンジン)の略で、低燃費技術やACGスターターなどの先進技術を採用し、環境性能と動力性能を高めたスクーター用エンジンの総称です
※2eSAF:enhanced(強化された、価値を高める)Smart(洗練された、精密で高感度な)Architecture(構造、構成)Frame(車体、フレーム)の略です
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
Dio110(パールジャスミンホワイト、ディセントシルバーメタリック)
242,000円
Dio110(マットスターリーブルーメタリック、マットギャラクシーブラックメタリック)
245,300円