【スズキ】2025 FIM 世界耐久選手権”コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第46回大会 SUZUKI応援グッズ付チケットを販売

株式会社スズキ二輪は、2025 FIM 世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8 時間耐久ロードレース
第46 回大会のSUZUKI 応援グッズ付チケットを6月1日より発売する。
商品名・発売時期
鈴鹿8耐 SUZUKI応援グッズ付きチケット (V2応援席)
2025年6月1日(日)より発売開始
内容
席種: V2指定席観戦券+応援グッズ (V2 応援席はグランドスタンド上段エリア)
・V2指定席は8月2日(土) ・ 3 日(日)のみ有効
・A席は8 月1 日(金)・2日(土)入場可能。 B・Q2 エリア、自由席エリアに入場可能
・7 月30日(水)・31 日(木)も入園のみ可能
・8 月1 日(金)はお持ちの指定席以外の指定席に入場可能
・指定席・指定エリア以外の自由観戦エリアはどの観戦券でも入場可能
※V2応援席は、予定数量に達し次第販売終了。
料金
●大人(24 歳以上) 19,800 円(税込)【応援グッズセット付き】
●U23(高校生〜23 歳) 18,800 円(税込)【 応援グッズセット付き】
●小・中学生 . 11,000円(税込)【応援グッズはフラッグのみ】
●こども(3歳~未就学児) 9,000円(税込) 【応援グッズはフラッグのみ】
特典

・8 月1 日(金) ・2日(土) ・3 日(日) 3日間の「レース観戦」
「パークアトラクション乗り放題」
「プール(アクア・アドベンチャー)利用」が可能
・SUZUKI応援グッズ
・V2指定席は、コカ·コーラ製品 飲み放題付 (※ 8 月3日(日)決勝レース中)
特設サイト
https://www1.suzuki.co.jp/motor/8tai/2025/ticket.html
販売窓口
●スズキオンライン用品サイト「S-MALL」 6月1日 (日) AM 11:00 より
●全国のスズキ2 輪取扱店
【スズキ】新型折り畳み電動モペッド「e-PO」の公道走行調査を実施
スズキ株式会社は、パナソニック サイクルテック株式会社と共同開発した原付一種の折り畳み電動モペッド「e-PO(イーポ)」の公道走行調査を2024年6月上旬から実施する。

この調査は、浜松市を中心に行われ、実際の路面や交通状況下での走行データを収集し、今後の製品化に向けた開発に役立てる。
「e-PO」は、全長1,531mm、全幅550mm、全高990mmのコンパクトな設計で、パナソニック製リチウムイオン電池を搭載したモデル。
参照元サイト
【スズキ】スズキモーターサイクルコレクション2024が4都市で開催
スズキのフラッグシップモデルHayabusa、グランドクロスオーバー 新型GSX-S1000GX、GSX-8Rなどのニューモデルが時期をずらして全国4都市で展示される!

開催日程
各会場展示時間:10:00-17:00
■広島…5月11日、12日 広島駅北口1階イベントスペース
■福岡…5月18日、19日 ソラリアターミナルビル1階 ライオン広場
■香川…6月8日、9日 イオンモール高松
■宮城…6月15日、16日 仙台AER 1階アトリウム
開催場所詳細は公式ページにてご確認ください。
→スズキモーターサイクルコレクション2024
参照元サイト
【カワサキ】カワサキモータースジャパンの「Kawasaki Plaza Racing Team」が2024年シーズンに向けて新体制を発表!
カワサキモータースジャパンの「Kawasaki Plaza Racing Team」が2024年シーズンに向けて新体制を発表した。

既存の岩戸亮介選手に加え、彌榮郡選手が新たに加わり、「鈴鹿8時間耐久ロードレースSSTクラス」と「全日本ロードレース選手権ST1000クラス」に出場する。
チームは、カワサキ Ninja ZX-10Rで全国のカワサキプラザとファンと共に全日本ロードレースの頂点を目指す!
参照元サイト
【カワサキ】2023 Ninja Team Green Cup 第4戦 鈴鹿サーキット出場エントリー受付開始!
株式会社カワサキモータースジャパンは、8月5日に鈴鹿サーキットで開催される「Ninja Team Green Cup in SUZUKA」の出場エントリーが6月12日(月)より、鈴鹿サーキットWEBサイトで受付開始することを告知した。

2023 FIM世界耐久選手権”コカ·コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会の決勝日前日Ninja Team Green Cup Ninja ZX-25Rのワンメイクレースが実施される。国内最大モーターサイクルレースの大観衆の前で、あなたも8耐ライダーの気分に浸ってみては!?愛車のNinja ZX-25R、そして同じマシンを愛する仲間と共に非日常の世界を体感しよう!
レース概要
大会名:「2023 Ninja Team Green Cup 第4戦 鈴鹿サーキット」
開催地:鈴鹿サーキット(〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992)
開催日:8月5日(土)決勝(8周のスプリントレース)、8月4日(金)特別スポーツ走行・予選
賞典
◆入賞者
・DUNLOP賞 タイヤ(GPR-300)前後1セット
・ELF賞 Vent Vert冴強オイル10W-50 3L
・RACING COOLANT ORGANIC 2L
◆参加者全員
・Vent Vert冴強オイル10W-50 1L
・カワサキ正規取扱店で使える部品用品クーポン1万円分(税込)
エントリー方法
エントリー期間:6月12日(月)~7月2日(日)
エントリー先:鈴鹿サーキット
エントリーフォーム(6月12日より受付開始): https://www.ms-event.net/szkweb
参加問合せ先:鈴鹿サーキット モータースポーツ課 レース事務局
TEL 059-378-3405 FAX 059-378-3625
Ninja Team Green Cupとは

「Ninja ZX-25R」だけで行われるレース「Ninja Team Green Cup」レース。
未経験の方でもサーキットならではの解放感、疾走感あふれる走行を楽しみながら、モーターサイクルの魅力にとことん感じられるレースイベントとなっている。
使用する車両は「Ninja ZX-25R」のみのワンメイク!
この一台から、日常では決して味わえないエキサイティングな世界に踏み出してみよう!
特設サイト
https://www.kawasaki-motors.com/mc/ninjateamgreencup/
