Ninja400シリーズ Newカラー&グラフィックで発売
カワサキから「Ninja400シリーズ」のNewカラー&グラフィックが登場!
Ninja 400 KRT EDITION

Ninja 400


【Ninja 400】
400ccクラスにおいてカワサキが提案するハイパフォーマンススポーツモデルNinja 400。
ライトウェイトとハイパワーに裏づけされた特性が「FUN TO RIDE」の可能性を広げます。軽量トレリスフレームに398ccの高出力エンジンを搭載。クラス最高レベルを目指した強力なトルクと爽快な加速を体感することができるモデル。
また、φ41mmの大径フロントフォークや、ラジアルタイヤなど優れた動力性能を支える機能も充実。さらにLEDヘッドライトユニットやゴールドアルマイト仕上げのフォークキャップがスタイリッシュで迫力あるボディワークを演出し、優れたコントロール性やアップライトなライディングポジションは、ツーリングからスポーツ走行まで幅広くカバー。高い汎用性、快適性を獲得しながらもさらなるライディングエキサイトメントを追求している。
メーカー希望小売価格(税込)
・Ninja 400 KRT EDITION/Ninja 400(パールナイトシェードティール×メタリックスパークブラック) 726,000円
Ninja 400(メタリックスパークブラック) 715,000円
各モデル 主な変更点
カラー&グラフィックの変更
参照元サイト
Z125 PRO Newカラー&グラフィックで発売
カワサキから「Z125 PRO」のNewカラー&グラフィックが登場!


【Z125 PRO】
スーパーネイキッドZシリーズの中で最も軽くコンパクトな車体を持つZ125 PRO。倒立フォークやオフセットレイダウンリヤサスペンション、そして前後のペタルブレーキディスクなどパフォーマンスを重視した本格装備に加え、高回転域までスムーズに吹け上がる空冷4ストローク単気筒エンジンは機敏な走りと優れた燃費性能を実現。
また、Zの名前に相応しいアグレッシブなデザインはシャープでスポーティな走りを連想させます。さらに、ギヤポジションインジケーターや大容量7.4Lフューエルタンク、タンデム走行に適した段付きシート等高い利便性と快適性を確保。街乗りやツーリング等幅広い分野で走る悦びを提供しているモデル。
メーカー希望小売価格(税込)
Z125 PRO 352,000円
主な変更点
カラー&グラフィックの変更
参照元サイト
W800シリーズ Newカラー&グラフィックで発売
カワサキから「W800シリーズ」のNewカラー&グラフィックが登場!
W800

メーカー希望小売価格(税込)
W800…1,100,000円
W800 STREET

(メタリックマットグラファイトグレー×メタリックフラットスパークブラック)
・クラシカルなアップライトスタイルのハンドルバー
・前後に長く足つき性の良いタックロールシート
・クラシカルなスタイルとスポーティなハンドリングに貢献した、前後18インチホイール
・シルバーアルマイト仕上げを施し、アルミリムを備えた軽量スポークホイール
・シンプルなデザインの中に光る、タンク上部にあしらわれたツートンライン
メーカー希望小売価格(税込)
W800 STREET…1,012,000円
W800 CAFE

・ライダーのスポーツマインドを刺激する、クラブマンスタイルのハンドルバー
・快適性とスポーティなルックスを重視したカフェシート
・クラシカルなスタイルとスポーティなハンドリングに貢献した、前後18インチホイール
・ブラックアルマイト仕上げを施し、アルミリムを備えた軽量スポークホイール
・標準装備されたグリップヒーター
メーカー希望小売価格(税込)
W800 CAFE…1,133,000円
各モデル 主な変更点
カラー&グラフィックの変更
参照元サイト
Ninja 1000SX 発売
スポーティなライディングフィールとツーリングでの快適性を持ち合わせるスポーツツアラー「Ninja 1000SX」が2020年9月1日(火)に発売!

スポーティなライディングフィールとツーリングでの快適性を持ち合わせるスポーツツアラーNinja 1000SX。全回転域での優れたエンジンパフォーマンスと加速時の刺激的な吸気サウンドを発揮しつつ、クリーンな排出ガスを実現しています。外観はスーパースポーツスタイルのフルフェアリングデザイン、片側1本出しマフラー、全灯にLEDを身に纏い、スポーティかつダイナミックなスタイリングを採用。簡単に脱着が可能なパニアケース(別売り)は車体と一体感のあるデザインを実現しています。また、KQS(カワサキクイックシフター)、エレクトロニッククルーズコントロール、インテグレーテッドライディングモードをはじめとした数多くの電子制御システムや、最適化されたシート形状、角度調節が可能なウインドシールド、標準装備されたグリップヒーターやETC2.0車載器キットなどにより、高い快適性を確保。インストゥルメントパネルには、スマートフォン接続機能を備えた新型4.3インチフルデジタルTFTカラー液晶スクリーンを採用し、ライダーの幅広いニーズを満たすスポーツツアラーが、あなたを魅力的なモーターサイクルライフへ誘います。

■主な変更点
カラー&グラフィックの変更
参照元サイト
2021年モデル Ninja ZX-6R シリーズ 発売
スーパースポーツの楽しさと興奮を幅広いライダーに提供するNinja ZX-6R KRT EDITION。ワインディングに合わせて最適化されたエンジンとシャーシにより、サーキットや高速道路、街乗り走行などさまざまな場面で爽快なライディングを提供します。

また、KQS(カワサキクイックシフター)、KTRC(カワサキトラクションコントロール)、パワーモード選択、KIBS(カワサキインテリジェントアンチロックブレーキシステム)などの高度なライダーサポート技術を搭載。スポーツライディングのパフォーマンスを高めています。さらに、ツインLEDヘッドライトを採用することで夜間走行時の優れた視認性を獲得。KRT EDITIONの車体デザインにはスーパーバイク世界選手権で戦うNinja ZX-10RRをイメージしたカラーリングを採用。Ninjaデザインのスタイリングと共に、よりアグレッシブな雰囲気を演出しています。

■主な変更点
・カラー&グラフィックの変更
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
Ninja ZX-6R KRT EDITION/Ninja ZX-6R 1,353,000円