中古バイク情報、バイク関連の情報を発信 
 Tag Archive | kawasaki

Ninja H2 CARBON 発売

カワサキモータースジャパンはスーパーチャージドエンジンを搭載したスーパースポーツモデル、Ninja H2 CARBONを2021年4月に発売。
なお、当モデルはカワサキプラザより販売となる。

Ninja H2 CARBON(ミラーコートマットスパークブラック×キャンディフラットブレイズドグリーン)

【Ninja H2 CARBON】

目指したもの、それは誰も味わったことのないライディングフィールの実現。Ninja H2 CARBONは「全てを超える」というコンセプトをもとに、最大出力170kW(231PS)を発揮するスーパーチャージドエンジンを搭載。
エンジンと共に開発した完全自社製のスーパーチャージャーにより、どの回転域からでも強烈に加速する圧倒的なパワーを発揮。さらに燃焼効率を徹底的に追求したことにより、インタークーラーを不要とした。
また様々な電子制御システムや、ハイスペックなフットワークの採用、国内仕様としてETC2.0を標準装備。
ライディングをサポートする最新技術により、ライダーへ操る悦びを提供している。
このスーパースポーツマシンは、川崎重工グループのガスタービンや航空宇宙など様々な事業の技術の結晶であり、カワサキのストリートモデル史上最大のエンジン出力を実現した一台となっている。

メーカー希望小売価格(税込)

Ninja H2 CARBON 3,630,000円

予約受付期間

2020年9月15日(土)~2020年10月15日(木)

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

Ninja400シリーズ Newカラー&グラフィックで発売

カワサキから「Ninja400シリーズ」のNewカラー&グラフィックが登場!

Ninja 400 KRT EDITION

Ninja 400 KRT EDITION(ライムグリーン×エボニー

Ninja 400

Ninja 400(パールナイトシェードティール×メタリックスパークブラック)
Ninja 400(メタリックスパークブラック)

【Ninja 400】

400ccクラスにおいてカワサキが提案するハイパフォーマンススポーツモデルNinja 400。
ライトウェイトとハイパワーに裏づけされた特性が「FUN TO RIDE」の可能性を広げます。軽量トレリスフレームに398ccの高出力エンジンを搭載。クラス最高レベルを目指した強力なトルクと爽快な加速を体感することができるモデル。
また、φ41mmの大径フロントフォークや、ラジアルタイヤなど優れた動力性能を支える機能も充実。さらにLEDヘッドライトユニットやゴールドアルマイト仕上げのフォークキャップがスタイリッシュで迫力あるボディワークを演出し、優れたコントロール性やアップライトなライディングポジションは、ツーリングからスポーツ走行まで幅広くカバー。高い汎用性、快適性を獲得しながらもさらなるライディングエキサイトメントを追求している。

メーカー希望小売価格(税込)

・Ninja 400 KRT EDITION/Ninja 400(パールナイトシェードティール×メタリックスパークブラック) 726,000円
Ninja 400(メタリックスパークブラック) 715,000円

各モデル 主な変更点

カラー&グラフィックの変更

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

Z125 PRO Newカラー&グラフィックで発売

カワサキから「Z125 PRO」のNewカラー&グラフィックが登場!

Z125 PRO(メタリックフラットスパークブラック)
Z125 PRO(パールナイトシェードティール)

【Z125 PRO】

スーパーネイキッドZシリーズの中で最も軽くコンパクトな車体を持つZ125 PRO。倒立フォークやオフセットレイダウンリヤサスペンション、そして前後のペタルブレーキディスクなどパフォーマンスを重視した本格装備に加え、高回転域までスムーズに吹け上がる空冷4ストローク単気筒エンジンは機敏な走りと優れた燃費性能を実現。
また、Zの名前に相応しいアグレッシブなデザインはシャープでスポーティな走りを連想させます。さらに、ギヤポジションインジケーターや大容量7.4Lフューエルタンク、タンデム走行に適した段付きシート等高い利便性と快適性を確保。街乗りやツーリング等幅広い分野で走る悦びを提供しているモデル。

メーカー希望小売価格(税込)

Z125 PRO 352,000円

主な変更点

カラー&グラフィックの変更

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

W800シリーズ Newカラー&グラフィックで発売

カワサキから「W800シリーズ」のNewカラー&グラフィックが登場!

W800

W800(メタリックオーシャンブルー)

メーカー希望小売価格(税込)

W800…1,100,000円

W800 STREET

W800 STREET
(メタリックマットグラファイトグレー×メタリックフラットスパークブラック)

・クラシカルなアップライトスタイルのハンドルバー
・前後に長く足つき性の良いタックロールシート
・クラシカルなスタイルとスポーティなハンドリングに貢献した、前後18インチホイール
・シルバーアルマイト仕上げを施し、アルミリムを備えた軽量スポークホイール
・シンプルなデザインの中に光る、タンク上部にあしらわれたツートンライン

メーカー希望小売価格(税込)

W800 STREET…1,012,000円

W800 CAFE

W800 CAFE(メタリックグラファイトグレー×メタリックディアブロブラック)

・ライダーのスポーツマインドを刺激する、クラブマンスタイルのハンドルバー
・快適性とスポーティなルックスを重視したカフェシート
・クラシカルなスタイルとスポーティなハンドリングに貢献した、前後18インチホイール
・ブラックアルマイト仕上げを施し、アルミリムを備えた軽量スポークホイール
・標準装備されたグリップヒーター

メーカー希望小売価格(税込)

W800 CAFE…1,133,000円

各モデル 主な変更点

カラー&グラフィックの変更

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

Ninja ZX-25Rシリーズ 新発売

250ccクラスに待望の並列四気筒エンジンを搭載したNinja ZX-25Rシリーズが新発売。

Ninja ZX-25R(ライムグリーン×エボニー)

250ccクラスに、待望の並列4気筒エンジンを搭載したスーパースポーツモデルNinja ZX-25R登場。最大出力33kw(45PS)を発揮するエンジン、官能的なエキゾーストサウンド、そのパフォーマンスを最大限に引き出すフレーム、アグレッシブなNinjaスタイリング、KTRC(カワサキトラクションコントロール)など数多く採用された先進のライダーサポートシステムを搭載し、Ninja ZXシリーズを名乗るにふさわしいモデルに仕上がっています。サーキット走行性能の高さに加え、街乗りでの快適性を併せ持ったこのモデルは、エンジン回転数の上昇とともにライダーをその魅力の虜にします。

Ninja ZX-25R(メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト)
Ninja ZX-25R(メタリックスパークブラック)

■主な特長

・最高出力33kw(45PS)、17,000rpm以上の高回転域を誇る完全新設計の水冷4ストローク並列4気筒エンジン
・吸排気に入念なサウンドチューニングが施された、スクリーミング・サウンド
・並列4気筒エンジンのパフォーマンスを最大限に引き出す、新設計の高張力鋼製トレリスフレーム
・クラス初装備のSFF-BPフロントサスペンション、ホリゾンタルバックリンクリヤサスペンション
・クラス最高峰の存在感を放つNinja ZXシリーズ共通のアグレッシブなスタイリング
・鮮明な視界を確保するツインLEDヘッドライト
・ハイクラスなイメージで多くの情報を表示するインストゥルメントパネル
・スポーツライディングでのパフォーマンス強化と安心感を高めるKTRC(カワサキトラクションコントロール)
・好みや条件に合わせた出力特性が設定可能なパワーモード
・スムーズな加速とクイックでイージーな減速を実現するアップ/ダウン両対応のKQS(カワサキクイックシフター)※SEモデル標準装備(スタンダードモデル:アクセサリー設定)
・吸気効率とエンジン性能を高めるセンターラムエアシステム
・軽い操作感とバックトルクリミッター機構を備えたアシスト&スリッパークラッチ
・大径ディスクにラジアルマウントモノブロックキャリパーを組み合わせたフロントブレーキ
・150/60R17のハイグリップラジアルタイヤGPR300を採用したリヤタイヤ

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
Ninja ZX-25R SE KRT EDITION/Ninja ZX-25R SE 913,000円
Ninja ZX-25R 825,000円

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

PCサイトスマートフォンサイト
閉じる