中古バイク情報、バイク関連の情報を発信 
 Tag Archive | カワサキ

2021年モデル KX250 新発売

2021年モデルにて進化を遂げたKX250が新発売。

KX250(2021年モデル)

【KX250】

高回転域における高いパフォーマンスと力強いパワーを誇るKX250が、さらなるアップデートを果たし登場。「中級レベルのライダーからエキスパートライダーまで、表彰台の頂点に立たせる」というKXデビューから普遍の設計理念をもとに進化を遂げ、世界最高峰のモトクロスレースと称されるAMA スーパークロスとAMA モトクロスの4 ストローク250ccクラスにおいて、KX は最多タイトルを獲得しています。新しく登場したKX250は、249cm3水冷4ストローク単気筒エンジンのさらなる出力向上を達成。さらにセルフスターターと油圧クラッチを採用し、操作性を高めています。また、ポテンシャルを最大限に発揮するためKX450をベースにした新設計のフレームとスイングアームを採用。2021年モデルにて進化を遂げたKX250はレースにおける戦闘力をさらに高めています。

■主な特長

・最高出力を約1.0kW(1.4PS)、レブリミットを350rpm高めたエンジン
・素早いエンジン始動を可能にするセルフスターター
・優れたコントロール性を発揮する油圧クラッチ
・ポテンシャルを最大限に発揮する、KX450をベースした新設計のフレームとスイングアーム
・新フレームに合わせてファインチューニングされたフロントとリヤのサスペンションセッティング
・フロントブレーキのコントロール性と総合的なフィードバック性能を高めるKX450同様のフロントマスターシリンダー
・標準装備されたファクトリースタイルのレンサル製o28.6mmアルミファットバー
・ライダーが動きやすいように、デザインが一新されたボディワーク
・カラー&グラフィックの変更

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
KX250 847,000円

※KX250は公道や一般の交通に供する場所での走行は一切できません。

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

2021年モデル KLX230R 発売

2021年モデル KLX230R 発売KLX230Rは、誰もが本格的なオフロードライディングを楽しめるように開発。新設計のエンジンとフレームは、オフロードでの楽しさを追求しています。

KLX230R

空冷4ストローク232cm3単気筒エンジンは低中回転域からの力強いトルクを生み出し、シンプルな構造でオフロード走破に理想的な設計。そして、コンパクトなペリメターフレームは、オフロードライディングでの操縦安定性を実現しています。さらに、余裕あるロードクリアランスとロングストロークサスペンションも、高いオフロード性能に貢献。

エンジンとフレームのバランスは、幅広いライダーが楽しめるように設定されています。外観は、KXシリーズを踏襲し、人間工学に基づきマシンコントロール性が高いスリムさとアグレッシブなデザインを採用。
加えて、軽量な樹脂製タンク、アルミニウム製スイングアームなど、兄弟モデルのKLX230から各所がアップグレードされ、より軽量な車体(115kg)、より大きなサスペンションストローク(フロント:250mm/リヤ:251mm)、より余裕あるロードクリアランス(300mm)をもっています。フロント21インチ、リヤ18インチのホイールを装備したこの新しいオフロード専用モデルは、軽量、パワフル、扱いやすさを兼ね備え、オフロードアドベンチャーに最適な1台です。

■主な変更点

・カラー&グラフィックの変更

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
GSX-R125 ABS 特別色 393,800円

※KLX230Rは公道や一般の交通に供する場所での走行は一切できません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルは川崎重工業株式会社の海外工場PT. Kawasaki Motor Indonesia(KMI)で日本向けに生産された車両です。

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

新時代の幕開けを予感させる、Zシリーズのフラッグシップモデル Z H2 が誕生

ネイキッドのスタイリングに磨きを掛けて、バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載。パワー全域を余すところなく楽しめるパフォーマンスと燃費性能に加え、操縦性・快適性を高いレベルで実現し、さらに多数の最新装備を採用しています。まさにZシリーズのフラッグシップと呼ぶにふさわしい革新的ニューモデルです。

メタリックスパークブラック×メタリックグラファイトグレー

■主な特長
・最大出力147Kw(200PS)のバランス型スーパーチャージドエンジン
・ハイパフォーマンスを安定して発揮する水冷DOHC4バルブ並列4気筒998cm3
・スムーズで自然なスロットルレスポンスと出力特性を実現する電子制御スロットルバルブ
・低中速走行時の操縦性と高速域走行時の安定性のバランスが良い新設計のトレリスフレーム
・衝撃吸収性や減衰特性に優れ路面状況をつかみやすいSHOWA製SFF-BPフロントフォーク、SHOWA製リヤサスペンション
・強力な制動力と優れたコントロール性を誇るブレンボ社製フロントブレーキキャリパー M4.32
・スーパーネイキッドらしい野生味を視覚化したSUGOMIデザイン
・ネイキッドの特徴を生かし、スーパーチャージドエンジンをあえて見せるレイアウト
・スーパーチャージドエンジンの搭載を象徴するエアインテーク
・灯火類すべてに採用したLEDライト
・操縦性と快適性を両立するアップライトなライディングポジション
・さまざまな車両情報を表示する、フルカラーTFT液晶スクリーンを搭載したインストゥルメントパネル
・KTRC(カワサキトラクションコントロール)、パワーモード、それらを一元的に管理するインテグレーテッドライディングモード
・トラクションとブレーキングの情報を統合管理するKCMF(カワサキコーナリングマネージメントファンクション)
・きめ細やかな油圧制御でホイールのロックを防ぐKIBS(カワサキインテリジェントアンチロックブレーキシステム)
・発進時の効率的な加速をアシストするKLCM(カワサキローンチコントロールモード)
・クラッチ操作なしでシフトチェンジを可能にするKQS(カワサキクイックシフター)
・常に車体姿勢を検知してKIBSやKTRCへ情報をフィードバックするボッシュ社製IMU(慣性計測装置)
・設定したスピードでの巡航を可能にするエレクトロニッククルーズコントロール
・Bluetoothでつながるスマートフォン接続機能

メーカー希望小売価格(消費税10%込み) Z H2 1,892,000円

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

スポーティなライディングフィールとツーリングでの快適性を持ち合わせるスポーツツアラーNinja 1000SX新発売

スポーティなライディングフィールとツーリングでの快適性を持ち合わせるスポーツツアラーNinja 1000SX。 エンジンは、優れたパフォーマンスを維持しながらも、排出ガスのさらなる清浄化を達成しています。

メタリックグラファイトグレー×メタリックディアブロブラック
エメラルドブレイズドグリーン×メタリックカーボングレー
パールブリザードホワイト×メタリックカーボングレー

外観は、片側1本出しマフラーの採用と全灯LED化による、よりスポーティかつダイナミックな新スタイリングを採用。また、フロントシートの形状変更や最新の電子制御システムを採用し、ライダーの快適性を高めています。さらに、スマートフォン接続機能を備えた新型4.3インチフルデジタルTFTカラー液晶スクリーンを採用。ライダーの幅広いニーズを満たすスポーツツアラーが、さらに魅力的なマシンへと変貌を遂げました。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み) Ninja 1000SX 1,485,000円

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

カワサキ ライセンスサポートキャンペーン

キャンペーン期間:2020年3月1日(日)~9月30日(水)

カワサキ ライセンスサポートキャンペーン

キャンペーンにお申し込みの方へ、パートナースクール卒業後に提携カワサキ正規取扱店で対象モデルご購入時に使用できる、新車購入サポートクーポンをプレゼント!

対象モデル
126cc ~ 400ccのカワサキモーターサイクル新車(公道走行可能モデルに限る)

新車ご購入サポートクーポン
251cc以上~400cc以下・・・・30,000円分(税込)
126cc以上~250cc以下・・・・20,000円分(税込)
<クーポン券お届けまでの期間について>
※申込完了メール到着後、クーポン券のお届けには約2週間程度が必要となります。

キャンペーン詳細はカワサキ正規販売店までお問合せください。

参照元サイト

カワサキモータースジャパン

PCサイトスマートフォンサイト
閉じる