KTMオプションプレゼントキャンペーン
キャンペーン期間:2020年4月1日(水)~6月30日(水)までのご成約、かつ2020 年7 月17 日までの登録(登録しないオフロードモデルは納車)

自分好みにKTMバイクをカスタマイズしよう!
KTM Japan 株式会社は、春のバイクシーズンを迎えて新車ご購入を検討されるお客様へのサポートとして、2020 年4月1 日から2020 年6 月30 日までに対象モデルの新車をご購入いただいたお客様へ純正オプション/アパレルをプレゼントする『KTM オプションプレゼント キャンペーン』を実施します。
【対象モデル】
MY2017~MY2019 のストリートおよびオフロードモデル
【オプション/アパレルプレゼント金額と対象モデル】
ストリートモデル(690 SMC R / ENDURO R 含む)
・排気量400cc まで :10 万円分
・排気量400cc 超~1000cc まで:15 万円分
・排気量1000cc 超
・15 万円分:MY2019 1290 SUPER DUKE GT
・20 万円分:MY2019 1090 ADVENTURE / R, 1290 SUPER ADVENTURE S / R,
・25 万円分:MY2017-2018 1090 ADVENTURE / R, MY2019 1290 SUPER DUKE R
・30 万円分:MY2017-2018 1290 SUPER ADVENTURE S / R, 1290 SUPER DUKE GT, 1290 SUPER DUKE R
オフロードモデル(FREERIDE 250 / 350 含む)
・排気量100cc まで : 5 万円分
・排気量100cc 超~250cc まで:10 万円分
・排気量250cc 超~450cc まで:12 万円分
・排気量450cc 超 :14 万円分
※ オプションプレゼント金額は消費税別となります。
※ 当キャンペーンはKTM Japan が同時期に実施している他のキャンペーンとの併用はできません。
キャンペーン詳細はKTM正規販売店までお問合せください。
【近畿圏のKTM正規販売店】
【兵庫県】KTM神戸
【大阪府】KTMALT・KTM大阪北
公式サイト…KTM JAPAN株式会社
KTM免許サポートキャンペーン
キャンペーン期間:2020年4月1日(水)~9月30日(水)
※ 但し、キャンペーン期間中でも下記に記載の上限人数に達した時点で終了とさせていただきます。

KTM Japan 株式会社は、新規に普通自動二輪、および大型自動二輪免許を取得された方へのKTM ストリートモデル(125cc 超)のご購入サポートとして『KTM 免許サポート キャンペーン』を実施します。
【対象となるお客様】
2019 年4 月1 日から2020 年9 月30 日までに普通自動二輪免許、大型自動二輪免許を取得してキャンペーン実施期間中に対象車種の新車をご購入いただいたお客様
【対象モデル】
排気量125cc を超える2019 年モデルまでのストリートモデルの新車
※ 125 DUKE、RC 125 は対象外となります。
【排気量別サポート金額】
・ 排気量125cc 超~400cc まで :5 万円(消費税別)
・排気量400cc 超~1000cc まで:7 万5 千円(消費税別)
・ 排気量1000cc超 以上 :10 万円(消費税別)
※ 排気量別サポートはそれぞれ先着100 名様までとさせていただきます。
キャンペーン詳細はKTM正規販売店までお問合せください。
【近畿圏のKTM正規販売店】
【兵庫県】KTM神戸
【大阪府】KTMALT
新時代の幕開けを予感させる、Zシリーズのフラッグシップモデル Z H2 が誕生
ネイキッドのスタイリングに磨きを掛けて、バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載。パワー全域を余すところなく楽しめるパフォーマンスと燃費性能に加え、操縦性・快適性を高いレベルで実現し、さらに多数の最新装備を採用しています。まさにZシリーズのフラッグシップと呼ぶにふさわしい革新的ニューモデルです。

■主な特長
・最大出力147Kw(200PS)のバランス型スーパーチャージドエンジン
・ハイパフォーマンスを安定して発揮する水冷DOHC4バルブ並列4気筒998cm3
・スムーズで自然なスロットルレスポンスと出力特性を実現する電子制御スロットルバルブ
・低中速走行時の操縦性と高速域走行時の安定性のバランスが良い新設計のトレリスフレーム
・衝撃吸収性や減衰特性に優れ路面状況をつかみやすいSHOWA製SFF-BPフロントフォーク、SHOWA製リヤサスペンション
・強力な制動力と優れたコントロール性を誇るブレンボ社製フロントブレーキキャリパー M4.32
・スーパーネイキッドらしい野生味を視覚化したSUGOMIデザイン
・ネイキッドの特徴を生かし、スーパーチャージドエンジンをあえて見せるレイアウト
・スーパーチャージドエンジンの搭載を象徴するエアインテーク
・灯火類すべてに採用したLEDライト
・操縦性と快適性を両立するアップライトなライディングポジション
・さまざまな車両情報を表示する、フルカラーTFT液晶スクリーンを搭載したインストゥルメントパネル
・KTRC(カワサキトラクションコントロール)、パワーモード、それらを一元的に管理するインテグレーテッドライディングモード
・トラクションとブレーキングの情報を統合管理するKCMF(カワサキコーナリングマネージメントファンクション)
・きめ細やかな油圧制御でホイールのロックを防ぐKIBS(カワサキインテリジェントアンチロックブレーキシステム)
・発進時の効率的な加速をアシストするKLCM(カワサキローンチコントロールモード)
・クラッチ操作なしでシフトチェンジを可能にするKQS(カワサキクイックシフター)
・常に車体姿勢を検知してKIBSやKTRCへ情報をフィードバックするボッシュ社製IMU(慣性計測装置)
・設定したスピードでの巡航を可能にするエレクトロニッククルーズコントロール
・Bluetoothでつながるスマートフォン接続機能
メーカー希望小売価格(消費税10%込み) Z H2 1,892,000円
参照元サイト
スポーティなライディングフィールとツーリングでの快適性を持ち合わせるスポーツツアラーNinja 1000SX新発売
スポーティなライディングフィールとツーリングでの快適性を持ち合わせるスポーツツアラーNinja 1000SX。 エンジンは、優れたパフォーマンスを維持しながらも、排出ガスのさらなる清浄化を達成しています。



外観は、片側1本出しマフラーの採用と全灯LED化による、よりスポーティかつダイナミックな新スタイリングを採用。また、フロントシートの形状変更や最新の電子制御システムを採用し、ライダーの快適性を高めています。さらに、スマートフォン接続機能を備えた新型4.3インチフルデジタルTFTカラー液晶スクリーンを採用。ライダーの幅広いニーズを満たすスポーツツアラーが、さらに魅力的なマシンへと変貌を遂げました。
メーカー希望小売価格(消費税10%込み) Ninja 1000SX 1,485,000円
参照元サイト
「モンキー125」に新たにパールシャイニングブラックを追加し発売
Hondaは、歴代「モンキー」の特徴である「シンプル」「コンパクト」「愛らしさ」などの不変的な魅力を踏襲しつつ、楽しさをスケールアップした原付二種(第二種原動機付自転車)※1のレジャーバイク「モンキー125」に新色を追加し、4月3日(金)に発売します。

今回、落ち着いた印象と高級感を感じさせる「パールシャイニングブラック」を新たに追加。継続色の「パールネビュラレッド」「バナナイエロー」「パールグリッターリングブルー」と合わせて、全4色のカラーバリエーションとしています。
モンキー125は、初代モデルの「モンキーZ50M」より連綿と引き継がれている台形フォルムのスタイリングを踏襲しつつ、剛性感のある倒立フロントフォークやクッション性に優れたシートを採用するなど、快適な乗り心地としなやかさを兼ね備えた操作感と、燃費に優れた力強い出力特性の空冷・4ストローク・OHC・124cc単気筒エンジンを搭載し、幅広い層のお客様に大変好評を得ているモデルです。
※1 運転には、普通二輪免許(小型限定も可)か、大型二輪免許のどちらかが必要です
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
モンキー125 407,000円(消費税抜き本体価格 370,000円)
モンキー125<ABS> 440,000円(消費税抜き本体価格 400,000円)